アクション
前回 jikaseimiso.hatenablog.com SAMURAI MAIDEN(サムライメイデン)の続き。 武田信玄との一戦目終了までの話です。 アクションに関して前回は、動きの後に硬直時間が発生する事が多くて微妙、というような事を書いた。 今回までのプレイで、吹っ飛ばされ…
12/1からSwitchで配信が始まったSWORD OF THE VAGRANT(ソード・オブ・ザ・バークラント)をプレイ開始。 Steamで何年も前に出ていたゲームの移植で、2Dのアクション探索系RPG…メトロイドヴァニア系のゲームです。 制作者がヴァニラウェアのソフトに影響され…
本日D3Pより発売されたSAMURAI MAIDEN(サムライメイデン)をプレイ開始。 現代の女子高生・紬ちゃんが本能寺の変の時代にタイムスリップして、復活しつつある魔王を封印するために刀で戦うアクションゲームです。 ステージ中に現れる亡者たちを切り伏せてい…
RWBY Arrowfellのプレイ開始。 RWBYという海外アニメが原作の2Dアクションゲーム。おそらくメトロイドヴァニア系統。キャラの成長要素もあるので。 北米版なのは日本では発売されていないからです。アークシステムワークスが販売しているのですが、日本語ロ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com アサクリオデッセイ、DLCストーリーをクリア。トロフィーはDLCも含めてコンプリート。 というわけでDLCの感想と全体の感想を。 DLCストーリーはアレクシオスから次の世代・オリジンズにつながっていくストーリーと、アレク…
Switchで配信開始になったアタッカーちゃん!というゲームをプレイ開始。Steamからの移植っぽい。 可愛い女の子キャラを操作して、敵ロボットと戦っていくというローグライクに近い感じのゲームです。 MAP上のマスに止まると各種イベントが起きる系で、最終…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ファルコムのアクションRPG 那由多の軌跡:改、メインストーリークリアまでの感想。まだ続きがあるんでそれは次回で。 アクションなんかに関しては前回あらかた書いたような気がするので、今回はギアアクションについて書く…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ちょこちょこプレイし続けていた百英雄伝 Risingの続き。 販売開始してそんなに経っていないゲームなので詳しいストーリーは伏せるけど、遺跡発掘で村興しをしていたニューネヴァーでいろいろあって温泉が湧いたので温泉も…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com アサクリオデッセイ、メインストーリーをクリア。これを書いている時点でDLCのストーリーをプレイ中なのですが、その感想はまた後日。 今回はメインストーリーに関しての感想です。 本編をクリアしてから知ったのですが、ど…
本日XBOX Game Passに追加された百英雄伝 Risingをプレイ開始。 どういうゲームかまったく知らないのですけど、日本製のゲームっぽいので。Game Passの料金の元を取らないとアカンしね。 環境はXBOX ONEです。Seriesはまだ買えてない。というか、買えずに今…
前作感想 jikaseimiso.hatenablog.com 前作をプレイしたのがちょうど三年前なのか…。久しぶりのアサシンですね。 ゴールデンウィーク、飛び飛びの休暇だったのですが、休みの間はほぼアサクリオデッセイをプレイしていました。 これは結構前のセールでゴール…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com かつてXBOX Game Passで少しだけ遊んだリバーシティガールズ。 11/15でGame Passのラインナップから外れるという事で、その前にもう一回プレイしておこうと。 そのプレイ感想です。難易度ノーマルで隠しボスまでクリアしま…
メトロイド ドレッドをプレイ開始。 なんでこのソフトを買ったのかというと、主人公が実は女性だと知っていたからです。金髪美女だって知ってるんです。旧作で水着になってたことも知っているんです。シリーズまったくの未プレイですけど、知ってるんです。 …
9/17からXBOX Game Passに追加されたARAGAMI2(荒神・アラガミ)というゲームをプレイしてみました。今回はほぼチュートリアル部分のみ。2ということで、前作もあるのですがそっちは完全に未プレイです。 日本風の舞台で忍者キャラを操作して敵を暗殺してい…
今年、ある新作ゲームを購入しに久しぶりに馴染みのゲームショップに行ったのです。 その時に馴染みの店員に売れ残りのソフトをいくつか安く売りつけられました。 そのうちの1本、ゴッドイーター3のプレイを開始しました。 ゴッドイーターは2VITA版をメイ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com モンスターハンターライズの感想まとめ。 ただし里クエストのみ。一応、集会所の下位クエストもいくつかやってます。受付嬢妹のほうが好きなので顔見に行くついでに。 集会所もソロプレイなので感想としてはあんまり参考に…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com 忘れかけていたSCARLET NEXUSの続き。前回の続きでフェイズ1のスタンバイフェイズの話。相変わらずあんまり進んでいない。 夏が来て、猛烈な暑さが続いているのでゲームをプレイする気力がなかなか出てこない…。つらい。 …
前回 jikaseimiso.hatenablog.com モンスターハンターライズのプレイ感想3 今回はモンスターについての感想などを。 全部詳細に描くと面倒くさいうえに長くなるので一言コメント程度に済ませてあります。一度しか狩ってないモンスターも多いし。 見たことが…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com モンスターハンターライズのプレイ感想2 前回、ライトボウガンでプレイ開始しました、という事を書きました。 で村クエ6まで、一通りライトボウガンでプレイした結果。 モンハンライズちょろいっす。 となった。 いやー、…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ※前回「討伐軍」と書いているところは正しくは「怪伐軍」でした。 SCARLET NEXUSの続き。フェイズ1の途中まで。あんまり進んでいない。 プレイしていて感じたのはこのゲーム、意外と難しいな、と。 戦闘シーンでサクサク動…
SCARLET NEXUSというソフトをプレイ開始。今回はチュートリアルステージのフェイズ0終了まで。 このソフトのことはまったく知らなかったのですが、酔っ払った勢いでDL版を購入した模様。 …いや、ほんとなんで購入したのか自分でもよくわかってないのよ、酔…
モンスターハンターライズをついにプレイ開始。職場の後輩がもうやらないってことで、ソフトを買い取ったのです。 後輩がなんかいろいろ喋ろうとしていたのを遮って、余計な情報なしでプレイ開始。 記事のタイトルの「時代遅れのおっさん」というのは、私が…
2016年に発売されたDying Light:The Following Enhanced Editionをプレイしたときの思い出を語ろうというコーナー。 いわゆるゾンビパニックの一人称視点オープンワールドアクションゲーム。洋ゲーの定番のいつもの特殊ウイルスで住民ゾンビ化アウトブレイ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com 本日の17時59分まで行われたいっせいトライアル。ストーリートゥルークリアまで到達。 大体26時間ちょっと。レベルはレギュラーの三人が75~76 クリア後の隠しダンジョンはやってません。イオ、沈黙の塔のボスは撃破済み。 …
Switchで3/26に発売予定のハンティングアクション、モンスターハンターライズの体験版が出ていたのでプレイしてみました。 モンハン歴はポータブル2と2G(PSP)、Tri(Wii)を村クエストのみ全クリア。P2Gの最後の村クエがキツかった思い出がある。 あとフロ…
本日Switchで配信開始されたRed Colonyをプレイしてみました。1時間程度のプレイ。 どういうゲームかというと、おっぱいおばさんVSゾンビ。 2Dの探索サバイバルアクション。 なぜこのゲームを購入したかというと、主人公のお姉さんがなんか色っぽくて、これ…
前作感想 jikaseimiso.hatenablog.com 今年のうちにやっておきたかった事。それはリブートされたトゥームレイダー三部作をクリアすること。 XBOX ONE版なのはDL版がよくセールされるからです。PS4版よりも値引き率良く。 というわけで、シャドウオブザトゥー…
NEVAEH(ネバエ)をプレイ開始。 DL専用販売の低価格ゲームで、Steamでも配信されている模様。 ジャンルは多分アクションパズル。 やみのま…もとい闇に飲まれた街を救うため、一人の少女が光を求めて塔に登っていく…というストーリー。 ストーリーがあるんだ…
Switchで配信開始されたMinoriaをプレイ開始。 これはMOMODORAの精神的な続編らしい。MOMODORAをちょっとだけプレイした感想はこちら。 魔女を討伐するために派遣された修道女たちの戦いの物語…らしい。ジャンルは2Dアクション。いわゆるメトロイドヴァニア…
本日配信開始のFight'N Rage(ファイト&レイジ)を購入してちょっとだけプレイ。 元はSteamで配信されていたものの移植になるのかな。 ジャンルはベルトスクロール型バトルアクション。いわゆるファイナルファイトやベアナックルの系列。コンボや敵が落とし…