XBOX ONE
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game Passでいろいろなソフトをちょっとだけプレイしてみたコーナー、第17回。 1/19解禁予定のペルソナ関係をプレイしたらまたXBOX Game Passを解約する予定です。現状のラインナップには個人的に魅力を感じないので…
前作感想 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX ONEのTPS、ギアーズ5のキャンペーンシングルプレイの感想。 もうストーリーには期待できないゲームになったなぁ、と。 ギアーズといえば、ストーリーやドラマとかも少しはあったゲームシリーズなんですが、もうそ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Editionの感想後編。 今回は実績コンプリートは狙わずにさっさとクリア。ガチャなんてやってられるか。 前作のスクールモードにあたるアイランドモードは10人(女性…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game Passでいろいろなソフトをちょっとだけプレイしてみたコーナー、第16回。 2か月くらいXBOX Game Pass解約していて今月復活したのでそれに合わせて。今回取り上げるゲームをプレイしたのは一度解約する前なので…
前作 jikaseimiso.hatenablog.com jikaseimiso.hatenablog.com スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園 Anniversary Editionの感想前編。 これも前作同様にPSPのソフトの移植版です。もちろん初見プレイ。 前作と同じく超高校級の能力をもつ生徒を集める…
前編 jikaseimiso.hatenablog.com ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Editionの感想続き。 ストーリークリア、スクールモードクリア、プレゼントコンプ、実績コンプ済み。 既に続編のスーパーダンガンロンパ2をプレイ開始しているので、…
横スクロールドットグラフィックRPG Astria Ascendingのメインストーリークリアしたので感想を。 以前ちょっとだけプレイしたゲームで、JRPG特にヴァルキリープロファイルに影響を受けたっぽい雰囲気のゲーム。 サブクエストやアイテムの収集要素、ミニゲー…
突発的にダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 Anniversary Editionをプレイ開始。 XBOX Game Passで配信されているものを初期型XBOX ONEでプレイ。かつてPSPで発売された原盤の移植作品です。 アドベンチャーゲームのプレイヤーには大人気のダンガンロ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com 百英雄伝 Risingをクリアしました。 大体の感想は前回までで書いているので、今回は気になったところなんかを。 実績コンプリート済み。 難易度HARDのボス撃破の実績とかあるのですが、アクションよわよわ勢の私でもコンプ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ちょこちょこプレイし続けていた百英雄伝 Risingの続き。 販売開始してそんなに経っていないゲームなので詳しいストーリーは伏せるけど、遺跡発掘で村興しをしていたニューネヴァーでいろいろあって温泉が湧いたので温泉も…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game Passでいろいろなソフトをちょっとだけプレイしてみたコーナー、第15回。 前回XBOX Game Passを解約するかもと書いたのですが、その理由はPS Plusの新サービスが開始するからです。 PS Plusの新サービスでGame …
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game Passでいろいろなソフトをちょっとだけプレイしてみたコーナー、第14回。 前回が最終回と言っていた気がするけど気にするな! XBOX Game Passは来月いっぱいくらいで解約するかもしれないので、それまでやれる…
本日XBOX Game Passに追加された百英雄伝 Risingをプレイ開始。 どういうゲームかまったく知らないのですけど、日本製のゲームっぽいので。Game Passの料金の元を取らないとアカンしね。 環境はXBOX ONEです。Seriesはまだ買えてない。というか、買えずに今…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game PassのドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Sのクリア感想。 裏ボスも撃破し、実績はコンプリート。 強制的に2Dになる場面以外は全て3Dでプレイ。原盤発売時の状況的に仕方なかったのかもしれませんが、2Dモ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game PassのドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Sの続き。 本編クリアまでの感想です。すでに裏ボスまで撃破済みで実績コンプリート。ボイスドラマも全部視聴済み。 次回、ゲームそのものの感想をあげてドラクエ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game PassのドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Sの続き。 勇者たちがホメロスとウルノーガに敗北して勇者の剣と力を失った後の、散り散りになった仲間たちのストーリー。 そして再起した勇者と仲間たちの再会編…
前作感想 jikaseimiso.hatenablog.com HALO INFINITEのキャンペーンがGame Passで配信開始になったためプレイ開始。 マルチプレイは11月からやってたみたいなんですがキャンペーンはひと月遅れ。 ちなみにゲーム画面のキャンペーンの項目を押すとダウンロー…
謎のゲーム、EXO ONEがXBOX Game Passで配信開始されていたのでプレイ。 …だから、謎のゲームをプレイするのはやめろぉ!!(自己ツッコミ) ちなみにプレイしたのは11/20で、そこからアップデートかかっていろいろ変わっているかもしれません。ブルリフの話…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game PassのドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Sを超久々にプレイ再開。 Game Passで配信開始されてからそろそろ1年経つため。Game Passは配信期間があるため、1年でそろそろ終了になるんじゃない?と思った…
以前ちょっとだけプレイしたLonely Mountains:DownhillがXBOX本体に残ってたので、アンインストールする前にもう一回だけプレイ。 前回も書いた通りポリゴン人間がMTBで山を下っていくゲーム。 前回はクラッシュしまくりでクリアできなかったんですけど、今…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com 久しぶりのテイルズ オブ アライズの感想。 今回はこのゲームの問題点を挙げてみる。 戦闘に関して。 作戦がダメ。 このゲームの雑魚戦はいかにしてブーストストライク(仲間で協力してのトドメ技)をスムーズに出すかが重…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com かつてXBOX Game Passで少しだけ遊んだリバーシティガールズ。 11/15でGame Passのラインナップから外れるという事で、その前にもう一回プレイしておこうと。 そのプレイ感想です。難易度ノーマルで隠しボスまでクリアしま…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game Passでいろいろなソフトをちょっとだけプレイしてみたコーナー、第13回にして最終回。 なぜ最終回なのかというと、ほんとにちょっとだけプレイ(30分~1時間程度)なのでまともな感想が書けないことがまず一つ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com テイルズ オブ アライズの感想。 今回はメインストーリーをクリアしましたよ、という報告だけですね。 重要なネタバレはしませんけど、ハッピーエンドで良かったですよ。私は好きだね。 これね。個人的にはアライズ2を出し…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game Passでいろいろなソフトをちょっとだけプレイしてみたコーナー、第12回。 ほんとにちょっとだけプレイ(30分~1時間程度)なので面白さがわかる前に終わっている可能性あり。 Game Passねぇ…。まさか発売3か…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com テイルズ オブ アライズの感想続き。 例によってストーリーの詳細はカット。 ガナスハロス編クリア。おそらくストーリーは後半部分へ突入した模様。 アルフェンの記憶が全部戻った。ストーリーに関わる部分なので詳細は書か…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com テイルズ オブ アライズの感想続き。 例によってストーリーの詳細はカット。 ミハグサール編はメナンシアと違ってまたくらーい話でした。反乱勢力のボスが微妙なヤツだったけど、敵がさらにクソババアだったというオチ。リ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com XBOX Game Passでいろいろなソフトをちょっとだけプレイしてみたコーナー、第11回。 ほんとにちょっとだけプレイ(30分~1時間程度)なので面白さがわかる前に終わっている可能性あり。Mechwarrior5:Mercenaries ロボゲ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com テイルズ オブ アライズの感想続き。 四つ目の領地ミハグサールへの道中のあるボス戦まで。 前回書いた通り、ストーリーネタバレに関する部分は可能な限りカット。 釣りが解放。ファルコムの軌跡シリーズの釣りなんかよりも…
9/17からXBOX Game Passに追加されたARAGAMI2(荒神・アラガミ)というゲームをプレイしてみました。今回はほぼチュートリアル部分のみ。2ということで、前作もあるのですがそっちは完全に未プレイです。 日本風の舞台で忍者キャラを操作して敵を暗殺してい…