ペルソナ3 リロードの続きで、今回は山岸風花の救出までの感想。
アイギス編がDLCで配信予定とかなんとか聞いた。PS2版の時にアペンドディスクという形で出た追加ストーリーのやつらしい。
ちなみにアトラスは真女神転生5の完全版移植を今年出すらしくてまた批判されているようです。
実はペルソナ3Rも完全版が出るかもしれない。このソフト、Switchに出てないんですよ。これがどういう意味か考えてみるべき。
正直ゲームのクオリティとしてはSwitchでも発売済みのP5Rと比べて、そこまでグラフィックが大きく進化したわけではない。出そうと思えばSwitchでも出せたと思うんですよね、このP3Rも。
つまりそういうことなんじゃない? おそらく女主人公編の追加とか引っ提げて1年後とかに完全版出るかもしれないですね。…ということを予想しています。
前回感想がほぼ一か月前で何やってたのか忘れているんですけど、便利機能のおかげで助かってます。
メール持ってるコミュキャラはコミュの日にメールくれる。街の施設なんかはバイト募集とか営業中とかのメールをくれる。これ便利。
さらに便利なのがネット接続で他のプレイヤーが何をしていたのかを見れる機能。これ4Gから追加されたやつだったと思う。これまた便利。
こういう機能のおかげで「忘れる」ということが少なくなった。
菜園での野菜育成も4Gからだったっけ。
感想なんですけど、人間パラメータ上げで相変わらず食って飲んで遊んでるので笑った。ほんとに飲み食い遊びだけで人間が出来ていくなら苦労しないんだよなぁ…。
もちろんちゃんと勉強もしてる。おかげで中間試験は学年トップでした。
原盤にあったかちょっと覚えてないんだけど、仲間との勉強会イベントとか面白い。
リロードではコミュ以外にも仲間とのちょっとしたイベントがある。これをこなせば仲間のステータスが上昇する。
コミュで思い出したんだけど、P3って男の仲間キャラとのコミュが無いんだよね。これ残念なんだよなぁ。
飲み食いしてるって書いたけど、ミステリーフードが手に入らないためコイツのコミュが進まない。こいつのコミュ好きじゃなかった記憶がある。
今のところ序盤から開始できる戦車・魔術師・剛毅・法王が順調に上がってる。神木とか早瀬とかがまだ出てきてない。
仲間では美鶴アイギスが冬開始だったっけ。ここもうちょっと前倒しに修正とかしてほしいんだけど…どうなんでしょうね?