シミュレーション
ファイアーエムブレム エンゲージをプレイ開始。まだちょっとしかやれてないのですが…。 購入する予定ではなかったのですが、ポケモンバイオレットの時にカタログチケットで購入したので、もう一枚をこれに使いました。
Switchで本日配信開始のデュエルプリンセスというゲームを購入。 どういうゲームなのかはよく知らないまま購入。 女の子が活躍するゲームで、メーカーがあの廃深を出したところというわけで、それだけで購乳。ぜったいえっちなゲームだよ! という思惑で。 …
前回 jikaseimiso.hatenablog.com シミュレーションRPG Lily 白き百合の乙女たち Sの続き。 何話まであるのかわからないけど10話まで終了。 ストーリーは学園と理事長の秘密、そして怪しげな動きをする生徒会長の一派…黒幕はどっちなの!? って感じで。まあ…
Switchで21日に配信開始されたシミュレーションRPG Lily 白き百合の乙女たち Sをプレイ開始。 どういうゲームかというと、いわゆるファイアーエムブレム系ターン制SRPGです。 キャラクターが美少女特殊能力者で、謎の敵・黒閖(くろゆり)の侵略から仙台市を…
Tears of Aviaというインディーズタイトルを購入してプレイ開始しました。XBOX ONE版。どうやらSteamでも配信しているらしい。 ファイアーエムブレム系のターン制シミュレーションRPG 海外のタイトルなのですが、日本語選択できます。音声も日本語吹き替え。…
Switchで配信開始されたシミュレーションゲーム、INTO THE BREACHをプレイ開始。 NINTENDOのminiダイレクトというこれから発売予定の新作ゲームを紹介するネット生放送で取り上げられて「配信はこのダイレクトが終わったらすぐ!」みたいに紹介されていて。 …
前回 jikaseimiso.hatenablog.com PS4のソフト、十三機兵防衛圏をクリア&トロフィーコンプリート。 というわけで感想のまとめです。発売から1年も経っていないので当然のようにネタバレは控えめで。 100点満点で85点くらいかな。個人的にとても楽しめまし…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com PS4のソフト、十三機兵防衛圏をあまりネタバレしないように感想を。 ラスボスは郷登。 郷登のストーリー、プロローグの次は「12人のストーリーを80%以上進めること」がアンロック条件。 郷登のプロローグの話がストー…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com PS4のソフト、十三機兵防衛圏をあまりネタバレしないように感想を。 ストーリー進行は好きなキャラから始めることができるけど、一気に全部進められないような仕様になっています。 途中でロックされる。解除条件はほかのキ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com PS4のソフト、十三機兵防衛圏。 今回はバトルフェイズにあたる崩壊編のステージ1のお話。 ステージ1のWave10までクリアしたのですが、この時点で44%終了。…もしかしてこれボリューム少ないんじゃ…。 難易度はひとまず易…
PS4のソフト、十三機兵防衛圏を購入したのでプレイ開始。 GWのセールで25%割引になっていたため。アトラスはこれ以上の割引はそうそうしないはずなので(もっと安くなるのは数年後だと思う)この機会に購入。 どういうゲームなのか知りたい方は以下の体験版…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com 放置した積みゲーを消化していくキャンペーンを実施中。これ前回が約2年前か…。 というわけで三極姫4のストーリーモードを各ヒロイン分攻略完了しましたので、これでクリア・消化ということにします。 ストーリーモードと…