Nintendo Switch
前回 jikaseimiso.hatenablog.com トリスティア:リストアの続き。 とりあえずステージ10までクリア。ただしこの先は多分やりません。 アップデートとかでもう少し遊びやすくなったらやるかもしれないですね。 このゲーム、アクションパートでは前回書いた通…
ファイアーエムブレム エンゲージをプレイ開始。まだちょっとしかやれてないのですが…。 購入する予定ではなかったのですが、ポケモンバイオレットの時にカタログチケットで購入したので、もう一枚をこれに使いました。 いつものSRPGなのですが、旧作とのコ…
本日Switchで発売されたトリスティア:リストアをプレイ開始。 内容はよく知らないんだけど、昔のゲームのリメイク?っぽい。 なぜこのゲームを購入したのかというと、女の子が可愛いからです。もう俺、美少女が活躍するゲームしか買わないかも。 舞台はファ…
前回感想 jikaseimiso.hatenablog.com クリスマスの日にカップルのポケモントレーナーを蹴散らしてみた。 …はじめ、隣のコオリッポがカレシなのかと思ったよ。ただの野良ポケモンだったんですけどね。少し離れた場所にカレシおりました。 ポケットモンスター…
前回感想 jikaseimiso.hatenablog.com ポケットモンスター バイオレット、レジェンドルートとスターダスト★ストリートの感想。 チャンピオンロードはチャンピオンを目指す過程でのジムリーダーたちや四天王との出会い、ネモとの友情?のストーリー。まあ、ス…
近況。 降雪がバカみたいにアレなので、除雪作業の関連で冬季は更新頻度は下がります。ゲームする時間がなかなか…ね。 まあ今年は除雪関係なしに更新頻度下げましたけどね。去年の半分くらい。 狙い通りアクセス数とかが激減し、自由にやりたいようにやって…
前回感想 jikaseimiso.hatenablog.com ポケットモンスター バイオレット、チャンピオンロードの感想続き。 現時点でメインストーリーはエリアゼロまでクリアして、図鑑埋めやレイドバトルをやっているところです。まだジムリーダーとの再戦とか、アカデミー…
前作ポケットモンスター ソード感想 jikaseimiso.hatenablog.com ポケモンレジェンズ アルセウス感想 jikaseimiso.hatenablog.com ポケットモンスター バイオレットをプレイ開始したので感想を。 …プレイ開始っていっても、すでにメインストーリーの一つであ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com SAMURAI MAIDEN(サムライメイデン)の続き。 武田信玄との一戦目終了までの話です。 アクションに関して前回は、動きの後に硬直時間が発生する事が多くて微妙、というような事を書いた。 今回までのプレイで、吹っ飛ばされ…
12/1からSwitchで配信が始まったSWORD OF THE VAGRANT(ソード・オブ・ザ・バークラント)をプレイ開始。 Steamで何年も前に出ていたゲームの移植で、2Dのアクション探索系RPG…メトロイドヴァニア系のゲームです。 制作者がヴァニラウェアのソフトに影響され…
本日D3Pより発売されたSAMURAI MAIDEN(サムライメイデン)をプレイ開始。 現代の女子高生・紬ちゃんが本能寺の変の時代にタイムスリップして、復活しつつある魔王を封印するために刀で戦うアクションゲームです。 ステージ中に現れる亡者たちを切り伏せてい…
インディーズのADVノベルゲーム、シロナガス島への帰還をクリアしたので感想を。発売したばかりのゲームなので、当然ネタバレはほぼ無しで。 この時に書いた通り、原作者がSwitch版の出来を酷評したという作品なのですが、アップデートが数回あって問題点を…
RWBY Arrowfellのプレイ開始。 RWBYという海外アニメが原作の2Dアクションゲーム。おそらくメトロイドヴァニア系統。キャラの成長要素もあるので。 北米版なのは日本では発売されていないからです。アークシステムワークスが販売しているのですが、日本語ロ…
Switchで配信開始になったアタッカーちゃん!というゲームをプレイ開始。Steamからの移植っぽい。 可愛い女の子キャラを操作して、敵ロボットと戦っていくというローグライクに近い感じのゲームです。 MAP上のマスに止まると各種イベントが起きる系で、最終…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ゼノブレイド3、クリア後のヒーロークエスト。 ニアとメリアが仲間になります。まあ、わかってた。 ニアにしろメリアにしろ外に出たくて仲間入りしてくるのは草。 これはオーズの変身ポーズ! ズザク・ビャッコ・セイリュ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ゼノブレイド3、本編クリアまでの感想。 例によってあんまりネタバレはね、うん。 中ボスとしてエックスとワイ(何度も書くがYのこと)との最終戦あり。ワイの死体は粒子になって消えたんだけど、エックスの死体が残った…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ゼノブレイド3、第6話から7話前編。 発売したばかりのソフトなのでストーリーの核心部分については本当にネタバレはしないつもりなので、実は書けることがあんまりない。 すでにいろんなところでネタバレ感想やストーリ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ゼノブレイド3、第6話感想前編。今回は6話の新規ヒーローのお話。 おかえり、エセル(涙) ストーリー進行の上で必ず仲間になってくれるのがミオのかつての同僚であるミヤビ。 ミヤビがメビウスMなのではないかと思って…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ゼノブレイド3、第4話感想。 ストーリーではずっと気になっていた主人公たちの出生の秘密が語られる。ほぼ予想していた通りなんだけど。 ケヴェスの女王との対面。 まさか、まさかの女王の名前は…。 メリアちゃん!?!?…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ようやくゼノブレイド3、第3話感想。 ストーリーに関しては仲間の一人であるタイオンの過去、そしてノア、ランツ、ユーニの幼少期に起きたある事件の出来事が第3話のクライマックスでピックアップされます。 なんかさ、…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ようやくゼノブレイド3、第2話感想。 このキャラクターは2話で重要な役割をする白銀のエセルです。 エセル好き。かわいい、美人、おっぱい。 ノアくん側のコロニー4のリーダーで、最強クラスの戦士です。 ストーリーに…
ようやくゼノブレイド3をプレイ開始。 今回は第1話と第2話のはじめの感想です。 発売されたばかりのゲームなので、例によってストーリーのネタバレはなるべく控えようかと思っています。 今回のストーリーがけっこう陰惨。 二つの勢力が殺し合いの戦争を…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com Switchのセールで安く購入したソフトの感想その4 前回と同じく30分未満のわずかなプレイ時間です。参考にはなりません。 今回からセールでも廉価とはいいがたい価格のソフトも入っています。 ここまでちょっとだけプレイ……
前回 jikaseimiso.hatenablog.com Switchのセールで安く購入したソフトの感想その3 前回と同じく30分未満のわずかなプレイ時間です。参考にはなりません。 SDカードの容量を空けねばならんのだ!ブラックソードマン 100円セールで購入。 横スクロールアクシ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com Switchのセールで安く購入したソフトの感想…ほんとにちょっとだけなので感想というより体験談です。 前回と同じく30分未満のわずかなプレイ時間です。参考にはなりません。 ゼノブレイド3や風花雪月無双は購入済みなのです…
本日Switchで配信が始まったWAIFU IMPACTをプレイ。 小さな孤島で水着の美女(WAIFU)が水鉄砲で敵を倒しまくるTPS インディータイトルで低価格なのでクオリティ、ボリュームはお察し。 孤島のいろんなところに落ちている★を拾っていくことで新しいWAIFUをア…
Switch Online会員に一週間フリープレイで提供されるいっせいトライアル。 バディミッションBONDという任天堂から発売された推理アドベンチャー?が今回いっせいトライアルになったので、試しにプレイしてみました。本日までですね。 結論から言うと序盤プレ…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ポケモンレジェンズ アルセウスの感想。 ポケモンに関してはアニメは完全に未視聴。ゲームはポケモンソードのみプレイのポケモン超ビギナーです。 ストーリーに関しては前回までで書いた。シンプルながら主人公帰れない結末…
前回 jikaseimiso.hatenablog.com ポケモンレジェンズ アルセウスの感想2 二体のシンオウを巡るメインストーリー、ポケモン神であるアルセウスとの再会までのストーリークリアまで。つまりほぼ全クリです。 これでようやく推しのVtuberのアルセウス動画を見…
ようやくソフィーのアトリエ2~不思議な夢の錬金術士~をプレイ開始。発売前の情報、発売後の情報も一切遮断してのプレイになります。 パーティメンバーが(おそらく)全員揃って、とあるボスキャラをわからせたところまでの感想です。 といっても今回はキ…