気ままにゲームプレイ日記

いろんなゲームをプレイしてみた系の雑記

八月のシンデレラナイン(アプリ) 第5回 内野手編

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 久々に八月のシンデレラナイン、ハチナイの続き。
 ハチナイに関しては何回か集中的に感想書いていったん終わりにする予定。多分、投手編・他校編・その他選手編・デレスト編…みたいなのを書いて終わる。
 なぜ終わりにするのかというと、このアプリ、不具合とメンテの頻度が多すぎるからです。このあたりちゃんとやらないとサ終へ一直線だと思う。わかってるのかね、運営は。
 新要素の全国大会トライアル版はクソゲーだったし。
 ストーリーに関しても前回も書いたけどブツ切りで新規プレイヤーには話の全体像が見えにくいものになっているし。主人公たちの高校は春大会で優勝した…らしいんだけど、そのストーリーが実装されていない。ずっとプレイしていた人たちはそのあたりもやってるんだろうけど、アニメ版から入った私の場合(2019夏から始めた)はそのストーリーが見れない。いつ復刻するのかまったくわからない。
 こんな状況でこのゲーム続けていくのもなあ…って感じです。
 


 今回は内野手編ということで、私が起用している内野手を紹介。
 捕手と三塁手は以前にやったので省略。



 一塁手

 一塁はペーニャじゃないハッティだ! じゃなかった、大正義野崎夕姫で決まり。
f:id:jikaseimiso:20200311232108j:plain
f:id:jikaseimiso:20200311232131j:plain
 おっぱいでかいし太ももとかもヤバイね。ムチムチだね。野球向けの体格だと思います。
 野崎はメインキャラの中のメインキャラなので…ぶっちゃけ有原・ともっち・東雲と同列のキャラなのでいろいろ優遇されている感じはあります。
 ただし野球初心者勢なので、ストーリー中の活躍は今一つなんですけどね。
 ドッヂボール経験者ということで、ストーリー中は投手としてピックアップされることも多いです。ただしノーコンの荒れ球系投手。阪神Tのデッドボールの彼を思い出すね。
 水飲んでるSSRはおこづかい(ゲーム内の通貨)で入手出きます。おこづかい10万で。
 …野崎ちゃんが10万は安いかも…いや、特に深い意味はないですはい。

 他に一塁手は朝日奈いろはや天草もいるんですが育ててないので出番はないです。
 むしろ東雲が一塁守ってることも多いですね。
 一塁手は簡単なポジションと思われている節があってサブポジションで守れる選手が多い。
 私の場合は東雲の信頼レベルを上げているのでそのステータス補正で一塁東雲のパターンになることが多い。



 二塁手

 委員長こと月島結衣がうちの正レギュラー。
f:id:jikaseimiso:20200311232204j:plain
 毎週月曜日にもらえるスカウトチケットで出てくるSSR
 風紀委員。プロポーションがめっちゃいいよ。おっぱいおっぱい!
f:id:jikaseimiso:20200311233922j:plain
f:id:jikaseimiso:20200311233944j:plain
 ロリんちょうも冬の委員長も好き。

 二塁はメインキャラであるともっちさん(河北智恵)と阿佐田先輩もいるんですが、レギュラーは委員長で。
f:id:jikaseimiso:20200311234032j:plain
 ちなみにともっちさんも委員長に匹敵するプロポーションでえちえちだよ。

 ストーリー上では二塁のレギュラーは野球経験者の坂上芽衣。…このゲームではストーリー上では野球経験者がとても強いよ。委員長やともっちさんはレギュラー取れるんでしょうかね…。



遊撃手

 鉄板の主人公・有原。
f:id:jikaseimiso:20200311234127j:plain
 この七夕有原は遊撃手どころか捕手含めてどこでも守れるというイカレた守備範囲を持っている。ともっちさんとの百合的な意味でも守備範囲は広い。

 もう一人、ソフトボール経験者の直江太結。
f:id:jikaseimiso:20200311235252j:plain
 ストーリー上では直江は投手として登場することが多い。投手の時はサブマリン投法。ソフト出身だからねえ。

 一年生の小鳥遊ちゃんも遊撃手だけど、私は彼女のカードを持ってないので出番はないです。
 小鳥遊ちゃん可愛いんだよねぇ。おぱいもアレだし。使いたいんだけど無いものは無いんだわ。3/10は彼女の誕生日でした。

 一塁手のところでも書いたけど、うちは東雲に信頼度ふっているので有原・直江を差し置いて東雲が遊撃手に入ることも多いです。



 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

ソフィーのアトリエ 不思議な本の錬金術士(PS4版) 再プレイ

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 ソフィーのアトリエを再プレイしていました。
 最初からプレイ開始して魔王討伐・DLC後日談まで完了。

 やっぱりソフィー好きだわ。再確認しました。
f:id:jikaseimiso:20200309200744j:plain
f:id:jikaseimiso:20200309200757j:plain
f:id:jikaseimiso:20200309200810j:plain
 忘れていたイベントとかプレイしながら「ああ、こういうのあった、あった。懐かしいなあ」なんて思い出していましたね。
 今回はフリッツのおっさんを忘れるという失態は犯さずにストーリーは順調に進みました。

 前回までの感想で(3年以上前)エンディングまでの期限がないからゆったりプレイ出来てよい、みたいに書いていたと思うんだけど。
 再プレイしてみたら少し違う見方ができるようになった。
 期限がないアトリエ作品(シャリー、ソフィー、リディスー、ルルア)だと1周目ですべてをやりつくすことができるわけですが。
 期限がある作品だとクリアまで日程を煮詰めてプレイする必要があるのですが、失敗などが周回プレイに生かされるし次はこのキャラのイベントを見よう、などといろいろ目標を立てて再プレイできる。いわゆるリプレイ性があるわけですよ。
 1周でやりつくせるのはそれはそれでいいのだけど、全クリしたらしばらく再プレイしようという気にはならないのですよね。私は3年ぶりにやったため、再プレイでも新鮮味はありましたけどね。
 個人的には期限があるとやれることに制限がかかってイヤだなあ、とは思うんですが、期限ありのアトリエ作品を好む人も多いのがわかった気がしました。
 どっちがいいとかじゃなくてね。そういう好みがわかれるのに納得したというわけです。

 キャラクター毎のイベントをほとんど見れなかったアーシャのアトリエなんかはDX版で再プレイするのもいいかなあ、なんて思ったり。
 ま、まあ考えるとしてももっと積みゲー減ってからですね…。

 個人的に不思議シリーズ三部作のDX版を待ってます。出たらSwitch版買ってソフィリディスールやり直すかも。
 ガストさん、待ってます。
 待ってます(大事なことなので2度)

Dead Cells(Switchいっせいトライアル)

 Dead CellsのSwitch版がいっせいトライアル(月額有料会員フリープレイ)となっていたので少しだけプレイしてみました。
 いっせいトライアルの期間は2/24~3/1で終了しているのですが、とりあえずプレイしてみたということでザックリと序盤の感想を。
 どういうゲームなのかというと、所謂メトロイドヴァニア系の2D探索アクションゲーム+ローグライクダンジョンゲーム。監獄からはじまるダークファンタジー系なのかな。
 メトロイドヴァニアのように武器・アイテム・特殊能力などの収集要素あり。ただしローグライクのようにダンジョンの構成やアイテムの配置は毎回変わるし、死んだらそこで装備やお金(に相当するもの。Cell)を失い最初からやり直しになる。
 一応、探索中に手に入れた特殊能力…特定の場所で蔦を伸ばして上下に移動できるようにする…などは周回プレイでも残る模様。
f:id:jikaseimiso:20200305233329j:plain
 数多にあるインディーズタイトルの中では高い評価の、おすすめ定番作品となっているようです。 

 で、プレイしてみた感想ですが。
 世界中で高い評価を得ているだけあって、アクションはいい感じ。ジャンプだったり武器の種類ごとの操作感覚の違いだったり。
 武器の種類はいろいろある。両手持ちのハンマーとか、ムチとか。
f:id:jikaseimiso:20200305233703j:plain
f:id:jikaseimiso:20200305233729j:plain
 個人的にはハンマーよりフライパンの方が好きだった。一度死ぬと落ちてるアイテムとかも変わるので、好きな武器で戦えるわけではないのがきつい。
f:id:jikaseimiso:20200305233354j:plain
 攻撃力や回復能力など、選択してキャラ強化していく成長要素だったり、適度に設置されているワープポイントで一度通った場所へ移動しやすかったり。
 セカンドウェポンの盾を選んだ場合のジャスト防御・パリィがあってそれを駆使して戦っていったり。
 敵の中には盾持ちで正面からは倒せないヤツもいたりと。そのあたりの基本はしっかりとしておりました。

 問題点としては呪われたアイテムを拾ってしまった場合の呪いペナルティ。
 この呪いというのが、「一定数の敵を倒すまで、一発でも攻撃を受けた場合即死」というオワタ式の呪い。
 1時間ちょっとのプレイで2回ゲームオーバーになりましたが、2回ともこの呪いで死んでいます。アイテム説明に「拾うと呪われる」と書かれているのですが、よく見ずに拾ってしまった。
f:id:jikaseimiso:20200305233427j:plain
f:id:jikaseimiso:20200305233441j:plain
 Cellというものを集めてアイテムを購入したりできるのですが、アイテムの価格がやたら高くて買い物はできませんでした。
f:id:jikaseimiso:20200305233505j:plain
 条件をクリアすることで開く扉とかもあるのですが、大体が短時間でステージクリアのようなので、探索とか重視のゲームの割には…って感じでした。

 特に呪いの即死ゲー化がきつく感じたので、2回死んだところでやめました。
 難易度高い死にゲーに燃えるプレイヤーにはお勧めのゲームなのではないかと思います。

三極姫4(PS4版) 感想9(完)

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 放置した積みゲーを消化していくキャンペーンを実施中。これ前回が約2年前か…。
f:id:jikaseimiso:20200301220403j:plain
f:id:jikaseimiso:20200301222125j:plain
 というわけで三極姫4のストーリーモードを各ヒロイン分攻略完了しましたので、これでクリア・消化ということにします。
 ストーリーモードとは別に群雄モードというものもあるのですが、これは少しだけやったのち、やらなくていいかな、と。
 100点満点で60点。おっぱいぷるんぷるんなのは好きだし、ダメなゲームではないけれど…って感じ。


 今回は感想のまとめではあるものの、いろんな要素に関しては過去の感想で書いているので省略する。
 戦闘に関しては第3回目。
 武将の成長・アーキテクトに関しては第5回目。
 軍資金・住民感情・開墾・内政・徴用・反乱などに関しては第6回目。
 内応・工作・謀反に関しては第7回目で触れています。
 他に自軍に有利に作用する建造物を建てることができるし、城を強化することも可能。
 これらのゲーム内容に関してはまあまあ良かったとは思います。
 微妙だったのはこれも何度か書いているストーリーの都合でのアーキテクトのリセット・APの減少の問題。
 えちえちな女の子武将がたくさん活躍するゲームではあるのですが、ストーリーの流れなんかで死んだりします。関羽とか郭嘉とか周瑜とか孫策とか有能な人間が死んで永久離脱するのはやっぱつれぇわ…。
 キャラクターデザインの担当絵師がやたら分散していて、絵柄の差異がきつく、キャラの好き嫌いが出てしまったのも個人的には厳しかった。せめて魏・呉・蜀勢力くらいはデザイン統一したほうが良かったと思う。



 1時間くらいのプレイで終了にした群雄モードについて。

 いままでプレイしてきたストーリーモードは話の流れに沿って侵攻できる州が増えていくという易しいもの。逆に言うと侵攻できる勢力以外からはこちらも侵略されない。
 ストーリーモードでは各勢力の腹心キャラ…劉備で言えば関羽張飛曹操でいえば夏侯惇などは絆武将という扱いで絶対に寝返ったりしないという忠臣だったのだけど、群雄モードではそれがない。裏切りもありえる。
 群雄モードはストーリーとは違って全勢力が最初から敵。選んだ君主の立地次第では開幕から周囲にフルボッコにされて非常に厳しいことになる。
 実際に拠点が一つしかない孔明の勢力は1ターンで消滅した。場所も悪ければ勢力としての体裁も悪すぎ。これでは孔明がいくら有能でも無理ゲーである。
 同盟や不戦協定とかのコマンドはやはり無いようなので、かなり難しいものになっている。
 ストーリーモードであった難易度イージー(金持ちでスタート)もない。
 そういう状況で各地に散らばっている群雄が一斉にそこらじゅうで派手にやりだすので、CPUの1ターンの思考時間もかなり長い。
 これが乱世だ、と言われれば仕方ないのだけどプレイ開始1時間で断念しました。曹操で開始して孫堅陣営を滅ぼして武将を増強したところで終了。孫堅陣営は手ごわいからこっちも被害が相応に出てここから上げていくのがキツそうだったので。領地が増えていくと隣接する他勢力の対策で防衛の武将をこまめに配置せにゃならんし。

 

 ストーリーモードのCGなんかはコンプリート。
f:id:jikaseimiso:20200301220259j:plain
f:id:jikaseimiso:20200301220313j:plain
 破服(一騎打ちでの服破れ)はいくつか取り逃しあり。多分夏侯惇の眼帯なしバージョン。これは群雄モードのみかな。
 難易度普通クリアのトロフィーはなぜか取れなかった。

 まあ、なんだかんだでストーリーモードは全部クリアしたしにゃんにゃん可能な女性武将とはにゃんにゃんしてたし(笑)楽しんでプレイしていましたね。
 この時期に三国志熱が非常に高まったのだけど、冷めるのも早かった。
 別の三国志関係の某ゲームを積んでいるのですが、またしばらくしてからプレイする予定です。


 劉備張飛ルートの話。
f:id:jikaseimiso:20200301222146j:plain
 水着だ! でも↑でも書いたけど、この三兄弟…三姉妹だけど、彼女たちですら別々の絵師のデザインなんだぜ…。
 劉備ルートは結構つらかった。序盤で関羽張飛が戦死するので…。
 張飛の絵は好き。かわいいね。別の性別反転三国志ゲームではロリキャラだったけど、この三極姫4ではちゃんとエチエチな女の子だしね。
 蜀のキーパーソンである軍師孔明
f:id:jikaseimiso:20200301222216j:plain
 …このゲームではいまいち出番が微妙だよ。キャラ性能としては破格のものがあるし、絵もかわいいんだけど。
 房中術(笑)と尋問シーンくらいしか目立ってなかったかな…。

近況とか今年の積みゲー目標という夢

 新型コロナウイルスで国内も国外も大騒ぎの昨今。
 実は私はそんなに恐れていなかったりします。楽観視しているといってもいいかもしれない。
 子供やお年寄り、持病持ちの人が罹ると命の危険につながるのかもしれないけど、私みたいな人間だと罹っても死まではいかないと思っているので。
 もちろん感染が広がらず誰も亡くならない、苦しい思いをしないのがベストなんですけどね。
 日本では初動対応がマズかったのは確かなので、総理は責任取って辞めてほしい。…桜とかも含めて問題ありすぎなのでほんとそろそろ辞め時だと思いますよー。次の世代に交代するべき。
 コロナの一件で、東京五輪を中止しろ!という声が意外と多いのが驚き。…コロナとは関係なしに東京五輪を忌み嫌ってる人もいるようですしね。
 なんとか無事に開催できるよう、コロナウイルスが収束していくことを願っています。

 以前にも書いた体の不調…便秘なのですが、改善に向かってきています。
 グルテンフリーという、小麦製品抜きの食生活に変えてみたら徐々に良くなってきた。
 小麦に含まれるグルテンというモノが体に合ってない場合があるとかなんとか。
 そういう食生活があるという話を聞いて、ちょいと実践してみた、ってだけなんですけどね。便秘との因果関係は不明。
 便秘が解消したせいなのかはわからないのですが、体重がなぜか5kgばかり落ちてきているのも因果関係は不明。なんだこれ。いきなりそんな減ると怖いんですが。
 とりあえずグルテンフリー活動は2月いっぱいで終わらせます。
 だってパスタもパンもうどんも食べたいんだもの…。


 
 近況はここまでにして、ゲームの話。
 今年のうちのブログの流れを見てる方は察しているかもしれませんが、今年は新作ゲームよりも積みゲー消化に力を入れる予定。
 まあ、私の「予定」は「夢」なんですけどね。できたらいいな♪的な。
 特にいままで途中までプレイして、その後放置しているゲームなんかを優先的に消化していきたい。
 ネルケのアトリエとか初回プレイの後、もう1年経っちゃってるし。
 新サクラ大戦とかボダラン3とかは完全に忘れているし、ギアーズ5とかも買ったまま一度も起動していない始末。
 一番最近買った神田川はそろそろDLC二弾が出るはずなのでこれもプレイ再開したい。もう操作方法忘れてるけど。
 他にもいろいろクリアせずに放置しているゲームを消化していきたい。

 積みゲーとは別に、いままでプレイしていて思い出深いゲームの再プレイとかもしてみたい。
 なので、もしかすると今年発売予定の零・碧の軌跡PS4版を購入してプレイするかも。VITAのEvolution両方とも持ってるんですけどね。

 今年の新作ゲームはとりあえず4月に決まっている聖剣伝説3リメイクだけ購入予定。
 プレステ1世代の人間としてはFF7のリメイクも気になってて、当初の予定通り3月の発売だったら多分購入していたと思う。だってティファのおっぱいが…いやなんでもない。
 でも延期して4月…よりにもよって同じスクエニ聖剣伝説3リメイクと同じ月の発売になったので見送る予定。
 新作ゲームは購入したとしても月に1本が限度。
 プレステ1世代の人間だから、FF7ってほんとに特別な意味を持つタイトルなんですけどね…。今の子供たちにはわからないとは思うけど、そういう思い出補正みたいなのがあるんです。
 そのうち中古にたくさん出回るだろうから、それを待ってからのプレイでいいかな。

デジモンワールド -next 0rder-(VITA版)をちょっとだけプレイしてみた

 デジモンの新作映画が公開する記念で、先週ニコ生でデジモンアドベンチャーの一挙放送をやっていました。
 自分の中のデジモン熱が少し高まってきたので、この際にデジモンワールド -next 0rder-をちょっとだけプレイ。
 今回のはVITA版。中古を500円で購入。PS4のインターナショナル版というのもあるよ。

 と、その前に。
 実は音ゲーデレステアイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ)で、デジモンアドベンチャーの主題歌Butter-Flyのカバーイベントをやっているようで。
 これも新作映画のコラボ的なものなのかな。
 ちょっとデレステ版Butter-Flyを聞いてみました。私はすでにスマホから削除していたので、アップロードされていた動画で。
 …
 予想していたんだけど。
 …
 予想通りにひどいカバーだった。曲レイプってこういうのなんだなあ…。
 圧倒的パワー不足。小娘の声じゃこの曲の熱さも爽快感も半減以下よ。女性ボーカルだと無理。全然無限大じゃない。女性でカバーするなら全盛期の中村あゆみくらいのパワーがないとさぁ。
 男性ボーカルでやればよかったのに。アイマスは男アイドルのSIDE Mとかもあるじゃんよ…。

 名曲レイプの話はここまでにして。ゲームの話に戻るとする。
 
 デジモンワールド -next 0rder-は主人公がデジタルワールドに迷い込んでしまうところから始まる。
f:id:jikaseimiso:20200224205344j:plain
 ムゲンドラモンとの戦い、2体のパートナーデジモンの転生、そしてデジタルワールドを救うため、転生したパートナーデジモンを成長させ一緒に冒険する…というゲーム。
 なんどもデジモンの街を襲撃してくるムゲンドラモンを倒すのが当面の目的なのかな。
 オープニングのイベント戦のパートナーはウォーグレイモンとメタルガルルモンの無印主人公コンビ。声優も無印と同じとか完全に俺得。
 この2体ということはつまりアレですよおおおお、きたああああああ、オメガモン!
f:id:jikaseimiso:20200224205428j:plain
f:id:jikaseimiso:20200224205445j:plain
 オープニングからの大サービスでテンションアゲアゲですよおおお!
f:id:jikaseimiso:20200224205500j:plain
 ムゲンドラモンも再現度すごいな。でも女主人公シキちゃんのふとももばっかり見てたけど。

 町のトレーニング施設でパートナーデジモンを育成して、メシを食わせてトイレに連れて行って、町の外に冒険に行って仲間や資材を集める。
f:id:jikaseimiso:20200224205523j:plain
 メシはともかくトイレの面倒は…。ウ●コのアイコンとか出てくるのも…。
f:id:jikaseimiso:20200224205555j:plain
f:id:jikaseimiso:20200224205608j:plain
 ちなみにトイレに間に合わず爆発しました(苦笑) アニメもだけどデジモンってウ●コ好きだよね…。
 時には襲ってくるデジモンを力でねじ伏せることも必要だ。
f:id:jikaseimiso:20200224205636j:plain
 ヌメモンがキモい(笑)
 トレーニングメニューやメシの種類なんかでいろいろ成長具合が変わってくるらしい。

 パートナーデジモンをどう進化させるのかは目標がある。
 アニメ版のタネモン→パルモン→トゲモン→リリモンという植物から可愛い妖精に進化するデジモンがいまして。
 その究極体のロゼモンというのがおっぱいぷるんぷるんなエチエチなデジモンというのは調査済みなのだ!
 お、そうこうしているうちにタネモンが進化ですよ!
f:id:jikaseimiso:20200224205733j:plain
f:id:jikaseimiso:20200224205746j:plain
 は? ゴブリモンって誰!? パルモンは!?
 プラン崩壊…。というわけで続くかどうか不明です。 

VAPORUM(Switch版) 感想2(完)

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 VAPORUMをクリアしました。
f:id:jikaseimiso:20200222222902j:plain
 どうも世間では結構評価が高いようなのですが…。
 私は100点満点で30点。赤点です。久しぶりのクソゲーです。


 良かったところはスチームパンク風の世界観。
 戦闘中に画面を一時停止にして考えることができる。
 どこでもクイックセーブできる…くらい。よく初見殺しがあるので、どこでもセーブできるのは助かる。というか、どこでもセーブできないとクリアまでやらなかった。



 こっから悪かったこと。

 舞台のせいでもあるんだけど、画面が薄暗い。薄暗いシーンが延々と続くので常に画面が見にくくそれだけでストレス。
 別のゲームでほぼ夜が舞台のアラン・ウェイクという作品もあったのだけど、あれは光が味方・安全地帯という要素があって闇は敵・危険地帯。そのメリハリが効いていた作品だったけど、VAPORUMはただひたすらに薄暗い。それが徹底して続く。好きじゃない。

 スキルがほぼ一極集中で振るのが必須なバランスであること。いろいろあるんですけどね。
 外骨格もオープニングで選んでから一切変更できないのも微妙。

 最も害悪なのは初見殺しのトラップが多いこと。
 プレイヤーは初見殺しに何度も引っかかりながら、「あ、次はここに逃げるのか」とか「一瞬光ったところが安置か」とか死にながらも学習していける。
 ただしゲームの主人公は死にまくるわけで。なんども理不尽に死ぬ主人公のことを考えるとやるせなくなる。この主人公、奥さんと子供のために頑張ってるので…。
 ゲームなんだからやり直せばいいだろ、ゲームのキャラの生き死にに感情移入しすぎじゃね? とわかっているけど、あまりに初見殺しがひどすぎて。
 初見殺しってほんと好きじゃない。
 猛毒ホールの初見殺しはほんとヒドイ。

 ノーヒントの仕掛けがけっこうあること。
 宝箱に入ってるメモなんかにヒントが書かれているのもあるんだけど、たいていはノーヒント。今の時代にノーヒントの仕掛けとか…。ファミコン時代じゃないんですよ。
 もしかしたらヒントがあったのかもしれないけど、私は見つけられなかった。本を入れ替えるとかほんとわからんかった。
f:id:jikaseimiso:20200222222707j:plain
 カーソルを自由に動かして壁とかを調べることができるのですが、隠しスイッチなんかがほんとに小さくて見えにくい。画像右側の小さい◎が隠しスイッチ。薄暗いし。通行止めはひたすら壁なんかを調べまくる。もう少しなんとかならんかったのか。
 落とし穴は即死トラップなのですが、終盤にある落とし穴だけは下の階に落ちるというもので、そこに落ちないと攻略できない。気が付かんわ、そんなの。
f:id:jikaseimiso:20200222222720j:plain
 エンディングもキッツい。


 
 ノーヒント、即死トラップ満載とか、20年位前なら受け付けることができたかもしれないゲームだけど、今の時代には即していない。そんなゲームに感じました。