気ままにゲームプレイ日記

いろんなゲームをプレイしてみた系の雑記

ルルアのアトリエ アーランドの錬金術士4(Switch版) 感想4

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 ルルアのアトリエ。今回はようやくパーティキャラクターの紹介をしてみようと思います。
f:id:jikaseimiso:20191222214131j:plain
 OPアニメの集合映像より、左からフィクス、オーレル、ルルア、エーファ、ピアニャです。
 フィクスはトリックスター的なキャラ。使ってないのであまり詳しくはいえない(ひどい) いろいろと裏事情とかもってるキャラクター。
 オーレルは剣士。序盤ではかなり頼れるキャラです。もちろん終盤でも頼れるんだけど、私はステルクを前線に起用しているので出番はあまりないです。
f:id:jikaseimiso:20191222214226j:plain
 重要アイテムの最強武器もすごい適当に作っちゃった。ごめんね。オーレルがおーれる。
 ルルアに関しては説明不要の錬金術士。なんとかなるなる!
f:id:jikaseimiso:20191222214318j:plain
f:id:jikaseimiso:20191222214336j:plain
 カレー中毒がどんどんひどくなっていくぅ…。
 エーファはルルアの幼馴染で育児院のお姉さん的存在。ルルアLOVEの百合キャラだけど、ヒロインは別にいるんだよなぁ。武器は大砲。
 ピアニャは前にも紹介したとおりルルアの師匠。後列に置いておくとチャクラムでかなりの頻度で追撃をしてくれる。錬金術? 錬金は割と簡単にルルアが追い越していくので…。 

 そしてシリーズ恒例のステルクとロロナ。
f:id:jikaseimiso:20191222214409j:plain
 ステルクはボス戦でバフがかかるパッシブスキルがある。盾役に最適といえる。
 ロロナは錬金術士だけど、後列においておくと回復とタイムカード系の魔法攻撃してくれる。もちろんアイテムでのインタラクトもある。有能。
f:id:jikaseimiso:20191222214440j:plain
 OPではまるでヒロインみたいな感じに描写されてるけど、ヒロインは別にいる(大事なことなので2回)
f:id:jikaseimiso:20191222214500j:plain
 別の意味でヒロインだったけどね。ステルクとロロナ良い。なぜガストは結婚させなかった?
f:id:jikaseimiso:20191222215516j:plain
 ハーレム状態!!
 あとはDLCで追加になるトトリとメルル。
 …実はもう一人、仲間になるキャラクターがいるのだけど、なぜかOPでは省かれてるよ。OPに出てこない理由があるのかもしれないので、ここでも紹介はやめておく。


 パーティメンバーではないけど新規キャラクターのイエルチェさんも紹介。
f:id:jikaseimiso:20191222214709j:plain
 有名な冒険者のサインを求めて自らも冒険者になったキャラクター。…冒険者である兄を探すためでもあるけどね。
 出会った頃、罠の納品を請け負ったんだけど、作れるようになったのはそれからかなり後になってからだった。お待たせしてごめんね。
f:id:jikaseimiso:20191222214837j:plain
f:id:jikaseimiso:20191222214900j:plain
 一流冒険者のトトリとステルクに出会ったイエルチェは興奮のあまり気絶してしまうよ。
 それを目のあたりにしたトトリの一言。
f:id:jikaseimiso:20191222214923j:plain
 今回のトトリは発言が穏やかだと思ってたらコレだよ。
 他、イエルチェさんはメルルの毒キノコを食べてしまったりと大変な目にあってる。



 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

幻影異聞録♯FE 感想4

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 幻影異聞録♯FE 今回は芸能事務所・フォルトナの仲間たちの話。

 剣弥代。
 実力派の俳優。演技以外にも歌唱や作曲などもこなす天才肌で努力家。
 彼もミラージュの事件で父親を失っている。
 孤高の存在だったが、仲間という可能性に賭けてみることにし、フォルトナに移籍してくる。
 相棒のミラージュはナバール。当然のようにテラ子安である。箱田真紀のFEコミカライズのドラマCDからナバール=子安のイメージが強い。
 剣での攻撃以外にもカウンターなどの技も使える。
 仲間入りしても少し異色の存在ではあったけど、主人公の蒼井樹を認めて信頼するようになっていく。
f:id:jikaseimiso:20191219233740j:plain
 アオイイツキアオイイツキアオイイツキアオイアオイアオイイツキアオイイツキアオイイツキイツキ…。
 ホ●ォ?

 源まもり。
 ロリコン用キャラ。レンチンアイドル(レンジでチンする料理番組)いわゆるクッキングアイドル系。
 レンチン以外にも歌も頑張ってる。
f:id:jikaseimiso:20191219233821j:plain
 相棒のミラージュはアーマーナイト・ドーガ。どういうわけなのかドーガさんは斧装備になっているよ。ドーガに何があったんだ…。
 斧以外に防御系の魔法を習得できる。仲間をかばったりもできる。

 弓弦エレオノーラ。
f:id:jikaseimiso:20191219233851j:plain
 ハーフの役者。ハリウッド女優を目指して頑張ってる。
 正直、つばさとのデュエット曲は昭和歌謡っぽくて微妙に感じた。
 相棒のミラージュはヴィオール。…ごめん、知らない。弓系のキャラっぽい。
 弓なので飛行系は得意。でも本家FEほどの特攻効果はない。

 黒乃霧亜。
f:id:jikaseimiso:20191219233916j:plain
 前回紹介したので省略。
 美人。個人的にお気に入りキャラですよ。
 実はパンチラ要員。

 赤城斗馬。
 主人公たちの友人。アクションヒーローものへの出演を目標に、エキストラ活動などをしてる。
 ぶっちゃけ仮面ライダー
f:id:jikaseimiso:20191219233942j:plain
 キャラクター個別のストーリーを進めていくと、本当に仮面ライダーの主役オーディションで合格しちゃうよ。すげええええええ。テニミュにも出ようぜww
 相棒はカイン。カインの相棒といえばアベルなんだけど、アベルも登場するよ。

 織部つばさ。
 初回とか2回目で紹介したので省略。
 メインヒロインだけあって一番優遇されている感じ。イベントも多いし衣装もたくさんある。
f:id:jikaseimiso:20191219234021j:plain
 アイドル、つまりマルチタレントなのでドラマなんかにも出る。でも初期はくっそダイコン役者だったよ。はくしょん刑事はあんまり好きじゃない。 

 蒼井樹。
 主人公。
 フォルトナの所属タレントで、もっともパフォーマが強いという扱い。
 だけど実際のところはちょっとした脇役とかで、芸能面ではあまり目立った活躍はしない。
 どちらかというと仲間の才能を輝かせるプロデューサー的な役割で頑張っている。
 作曲に挑戦してチキのために歌を作ったりもするよ。
f:id:jikaseimiso:20191219234142j:plain



 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

新サクラ大戦 感想3

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 花組鶴翼の陣、もしくはVやねん陣形。
f:id:jikaseimiso:20191216003003j:plain
 なおこの陣形はすぐに崩れた模様。

 新サクラ大戦、第2話をクリアしたので感想を。

 で、本題の前に新サクラ大戦はしばらく休止します。
 初回感想の時にも書いたディスク読み込み問題が原因。
 PS4の電源入れなおしたり何度もディスク出し入れしたりで、ようやくゲーム起動するような状況。
 こんな状況なのでちょっと考え中。
 DL版を買いなおすか、PS4本体を新しい型のものに買いかえるか、もしくは修理に出すか。
 いずれにしても結構な費用がかかるわけで。どうするかなあ…。
 とりあえず衣装の有料DLCがそのうち出るようなので、それまでにどうするか決める予定。
 それまでこのゲームは休止。

 ディスク排出以外にもピピピ問題も続いてるし。
 初期型のPS4がコレなんで、PS5が発売されても初期型は買わないと思う。


 発売したばかりのゲームなので、ストーリーはかいつまんで紹介するよ。

 まずは新キャラの紹介。

 世界的トップスタァのアナスタシア・パルマが加入。
f:id:jikaseimiso:20191216002610j:plain
 どうやってスカウトしたのかいまいち不明。それくらい有能な役者らしい。
 ようやく演技をまともにできる人が加わって、第2話はアナスタシア主役の劇を上演することになる。
 そしてなにより、おっぱいおっぱい! でも横乳かぁ…。個人的には谷間のほうが…げふんげふん。
 ダイコン役者たちに教えてくれるかと思ったけど、教えるのはあまり好きじゃないっぽい。演技の指導者が必要だ。

 第1話では別の任務についていた望月あざみが帰還。
f:id:jikaseimiso:20191216002650j:plain
 忍者キャラです。
 魔と戦うくのいち…つまり、感度3000倍ですね、わかります。
 彼女の部屋に入るには合言葉が必要。合言葉を当てた神山隊長の反応がコレ。
f:id:jikaseimiso:20191216002733j:plain
 神山のモーションって結構笑えるんですよねww

 さくらの剣の師匠、村雨白秋がちょっとだけ登場。
f:id:jikaseimiso:20191216002755j:plain
 白い…。芸能人のMattみたいww
 そしてダジャレ…。
 ちなみに剣技は我流。よくわからんけど、さくらは天剣とかいう技を使ってるので天性の剣技なのかも。…縮地とかはしないと思うが。

 他に神山の同期の整備士とか駄菓子屋の店主とか、降魔の幹部とかも登場する。
 新キャラじゃないけど、上海の男と上海の女も登場する。顔もみたくないんだが、神山がアイツらと普通に接してて違和感。
 上海の男ってデザインがガンダムWのデュオに似てるんだよな。上海の女の名前がユイ。ふむん。
f:id:jikaseimiso:20191216003518j:plain
 上海の連中は中華料理店やってる。神山がなんか味王みたいなことになってる。もうこのゲーム何でもありだな。



 ストーリーはクラリスメイン。
 第1話で敵に勝利したけど、神山の霊子戦闘機・無限の配備で帝劇の予算が尽きてしまう。
 給料どころか食費、光熱費すら出せないくらいの貧乏歌劇団。いや、ほんとこれでどうやってアナスタシアをスカウトした?
 資金が無くて困ったという支配人・すみれ。でもすみれさんあまり困ったような様子ないんだよな。ほんとは予算潤沢にあるんじゃない? なんか試されてるような気がしてならない。
 予算を確保するために、新しい公演をすることになった帝劇。
 その脚本を任されたのはクラリスだった。脚本家を雇う金もない。
 脚本を書くに当たって恋愛経験のないクラリスは神山と擬似デートをして参考にすることになる。
f:id:jikaseimiso:20191216003900j:plain
 というわけでデートイベントとかありまぁす!
 そして判明するクラリスが抱える闇。
 再び出現する降魔!
 花組は新しく配備された無限で出撃する。さくら機だけ光武三式のまま。ってか、神山の一機だけで予算尽きたのに無限を四機もどうやって手配したんだよ。ほんとは予算あるんでしょ? そうとしか思えない。
 戦いの中で、クラリスは闇の部分を受け入れ前向きに戦うことができるようになる。
 降魔との戦闘に勝利したクラリスも隊長に落ちるのでしたww
 それを見ていたさくらはモヤモヤ(笑)
f:id:jikaseimiso:20191216003918j:plain
 新公演はクラリスの脚本とアナスタシアの名演で大成功を収めるのでした。

 次回予告。
 3話にしてはやくも華撃団大戦が始まる。初穂をピックアップしたストーリーはまだですか?


 ゲーム的な部分では制限時間アリのイベントが発生。
 制限時間内に目標を達成するとクリア。今回は迷子探しとか掃除道具の運搬とか。

 あとは神山は帝劇の宣伝部長に任命されて、ゲキゾウくんの着ぐるみを着て宣伝活動をすることになった。
 この着ぐるみ、スイッチ一つで装着できる、いわゆる変身システム。
 神崎重工はコレの開発で傾いた可能性が微レ存。

 花札ミニゲーム、こいこい大戦が可能に。
f:id:jikaseimiso:20191216004351j:plain
 対戦相手はそのうち増えていく模様。ルール知らないけどまあ何とか勝てた。

 特定のシーンでは帝劇から出て街へ出かけることも可能になった。

 降魔との突発的な小競り合い、緊急出動も発生するようになった。

 アクションパートでは射撃攻撃専門の砲台のような敵が登場するようになった。
f:id:jikaseimiso:20191216003319j:plain
 画面の赤いタマみたいなのが砲台。こいつがふわふわ浮いてて攻撃しにくい。
 砲台が出てくる場面は足場も悪く落下しやすい地形で面倒くさかった。落下すると復帰ポイントに戻されるけど2秒くらい行動不能になる。
 敵も落下するんだけど、出現場所に瞬間移動で戻ってくる。…落下要素いらない気がするなあ…。


 クラリスについて。
f:id:jikaseimiso:20191216003110j:plain
 金髪美少女、ミニスカ、魔法使い。これは責任を取らざるを得ない。
 戦闘では射撃魔法で戦う。ただしロックオンはないので慣れが必要。敵のほうを向いてブッパすれば自動的に補足してくれるけど、移動しながら攻撃とかだと大体あらぬ方向に飛んでいくよ…。
 ↑で書いた砲台の排除はクラリスの魔法で離れた場所からやるのが楽。
 必殺技はマルチロックオンからの魔法射撃。
f:id:jikaseimiso:20191216003241j:plain
f:id:jikaseimiso:20191216003254j:plain
 一斉に敵のファンネルをつぶしたりできる。
f:id:jikaseimiso:20191216003654j:plain
 カメラさんもう少し下から!
f:id:jikaseimiso:20191216003720j:plain
 カメラさんもう少しがんばってよ!
f:id:jikaseimiso:20191216003755j:plain
 風さんもっと吹いて!



 今回のさくら。前回までさくらくんって書いてたけど、さくらって呼んでくださいって本人が言っているのでさくらで。
f:id:jikaseimiso:20191216004451j:plain
 おっ、おっ、おっ! …覗きはアカンということですよ。
f:id:jikaseimiso:20191216004545j:plain
 落ち込んでたさくらを励ましてるうちになんかいい雰囲気になって、シャボン玉が漂うようになった。
 ここまでくるのに、なぜかミシンの話とかリボンの話とか脱線しまくってたよ。ミシンの話からいい雰囲気になったのはちょっと笑った。
f:id:jikaseimiso:20191216004725j:plain
 !? もうチッスしちゃうの!? ま、まだ第2話ですよ! 早い、早いよ!
f:id:jikaseimiso:20191216004801j:plain
 あ、やっぱダメだったわ。ですよねー、ここでOKだったらどんだけチョロインなんだってことになるし。
f:id:jikaseimiso:20191216004923j:plain
 怪文書かわいい。



 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

新サクラ大戦 感想2

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 はい、まだ酔っています。
 前回の続きで今回は第1話のストーリーとアクションパートについて書いていく。


 まずはストーリーから。

 さくらくん(天宮さくら)が子供の頃、降魔大戦という魔物との大規模な戦争があって旧作の華撃団の消滅と引き換えに人類は勝利した模様。
 …
 これだから続編はやめてほしかったんだ。リブート作品にすれば良かったのに。
 俺の花火くんが…(涙)
 すみれは生存してるんだけどね。
 旧作キャラが登場して無双したらしらけるから、出てこない理由付けとしてはありな展開ではある。でもこれはひどい
 普通に加齢によって衰えて退役したで良かったんじゃね? おっきくなったアイリスとか見たかったわー。

 降魔大戦から10年後が今作の舞台。一見平和になった世の中だけど、帝都にはたびたび降魔が出現して人々を脅かしていた。
 帝都を守るために戦うのは当然のように上海華撃団! は? 上海!? シャンハーイ!
 残念ながら帝国華撃団は衰退していて、上海華撃団の力を借りている状態。
 帝国華撃団は旧式の兵器である霊子甲冑・光武三式しか配備しておらずそれも満足に整備すらできていない。予算も無い。
f:id:jikaseimiso:20191215040106j:plain
 支配人は神崎すみれなんだけど、神崎重工没落したのか予算も新型機もない。スマホ型通信機だけがご立派。すごいね蒸気。神崎重工、スマホ事業を先取りしすぎで傾いた疑惑。
 表の顔である歌劇のほうも素人のダイコン演技で失敗ばっかり。役者は3人しかおらず、桃太郎の劇なのに桃太郎と鬼と猿しかいない。舞台の大道具が壊れても修理すらできない、演技方面のスタッフを雇う予算も無い。
 歌劇のほうは素人役者3人で演技の打ち合わせをやっている始末。元トップスタァの支配人は演技指導とかしていないようだ。
 …神崎すみれは支配人・司令官として無能な感じがある。主人公にひたすら「がんばれ、期待してる。華撃団大戦で勝て」しか言わない。1話の終盤でようやく新機体・霊子戦闘機(霊子甲冑の上位機。上海はコレ使ってる)・無限を持ってきたので最低限の仕事はした。

 主人公の神山が赴任してきてから一週間ちょっと。
 劇場の近くに降魔が出現。ちょうど上海華撃団が横須賀に行っていた為、ついに帝国華撃団は出撃する!
f:id:jikaseimiso:20191215041444j:plain
 降魔と戦い、銀座の敵を撃退した帝国華撃団。落ちこぼれ集団なりにがんばってるやんけ!
 と思ったのも束の間。
 某×××っぽいキャラが登場し、劇場が敵のフィールドのようなものに飲み込まれる。
 謎の空間に閉じ込められた帝国華撃団花組は初穂とクラリスの光武が行動不能に。
 さくらが一機でがんばるものの、敵の物量に押されてピンチに。
 ここで上海華撃団が助けに来てくれるのですが…。
 上海の連中は花組が弱すぎて話しにならないからとっとと解散しろと、なぜか敵地の真っ只中でさくら機をリンチする。
f:id:jikaseimiso:20191215040424j:plain
 ダメージで動けない旧式機を最新型の霊子戦闘機で一方的にリンチして上から目線の上海の男。最高に不愉快です。いやいや、まてまて。まだわからん。この上海の男にもいろいろ事情とか過去の心の傷とかがあってこんなことをしてるのかもしれんまずは許そう。…さくらくんを一方的にいたぶりやがって絶対許さねぇ!(結局、許してない) これシナリオライターは平成仮面ライダー好きでしょ。なぜかライダーバトルするやつ。
 そんなボコボコ状態でも「ぜったいあきらめない!」と食い下がるさくらくん。そのさくらくんを見て、神山は「自分は仕方ないって言葉で簡単に諦めすぎていた」と自戒し、気合を入れなおしてようやく届いた新機体・無限でさくらくんの援護に向かう。
f:id:jikaseimiso:20191215040645j:plain
f:id:jikaseimiso:20191215040701j:plain
 無限は上海の霊子戦闘機の凶行をあっさり止めるよ。どうやら霊子甲冑と霊子戦闘機ではかなり性能差あるみたい。性能差でマウント取ってた上海の男が小物すぎて笑える。
 上海の男にとってラッキーなことにここで降魔が出てきたので、「勝負はお預け。まずは降魔からだ」ということになる。
f:id:jikaseimiso:20191215040752j:plain
 リンチをケンカと言い張る(嘲笑) 早く上海の連中をボコボコにしたい。
 最後はボスを倒して異空間消滅。第1話クリア。
 恒例の「勝利のポーズ決めっ」 …ほとんど何もしてない人たちが二人いるけど。
f:id:jikaseimiso:20191215041012j:plain
f:id:jikaseimiso:20191215040949j:plain
 リザルトが表示された後、恒例の次回予告が入って終了。

 降魔との戦闘以外に、華撃団大戦というのがある。
 世界各国の華撃団と演舞と演武で勝負するというイベントらしい。これに優勝して実績を上げると花組は解散を免れ、予算も下りるということらしい。
 ↑のほうで上海の男許さねぇ、とか書いてるけど、上海の男がああいうキャラにされたのは華撃団大戦で容赦なくボコるためのヘイトを押し付けられたんだと思う。
 他のチームと競い合うってのはレベルアップには良い方法のひとつではあると思う。
 敵地で敵そっちのけでリンチするとかはありえないけどな。これはシナリオがひどい。あまりにひどい展開に酔いがかなり醒めた。

 華撃団大戦の話で選択肢があって、前向きに「優勝してやる!」という選択肢を選んだのですが。
f:id:jikaseimiso:20191215041306j:plain
f:id:jikaseimiso:20191215041333j:plain
 なぜかすぐに「優勝は無理かもしれないが」と弱気発言をする主人公。いやいやいや、俺は優勝してやるって本気で思って選択したんですけど、なんでそんなこと言うの? だったら選択肢の意味ないじゃん…。
f:id:jikaseimiso:20191215041351j:plain
 これにはさくらくんも激怒。そりゃ怒られるわ。さくらくんもさぁ、守るのは帝劇じゃないでしょ。帝劇も含まれるけど帝都を守るんやで。
 なんつーか、全般的にストーリーが微妙…。

 第1話は主人公とさくらくん中心のストーリーなのですが、この二人が「死ぬ気で頑張ればなんでもできる」みたいな事を言い始めて、ちょっと怖かった。軍艦の機関が止まった(※主人公が前任で乗ってた船の事)のも頑張ってたらもしかしたらなんとかなったかも、とか言い始めたり。
 昭和や平成初期なら根性論でそれも受け容れられやすかったんだろうけど、いまの時代では…。
 ワ■ミの社長みたいなこと言ってるな、と。…華撃団は軍隊みたいなもんだからそれが当然なのかな。
f:id:jikaseimiso:20191215041608j:plain
 あきらめないって主人公らしいんだけどね。

 迷い込んだ風呂(女湯)の前から主人公が引き返すのを目撃した上海の女。
 上海の女は主人公を変態と罵るわけなのですが。
f:id:jikaseimiso:20191215041632j:plain
 変態じゃねーよ! 変態ってのはロリコンとかリョナとかの事であって俺は違う。俺はただスケベなだけなんだ! 変態じゃない、スケベなだけなんだーーーーーーっ!!
 でも弁明する時の神山の表情がキョドりすぎで吹いたww
f:id:jikaseimiso:20191215041707j:plain


 アクションパートに関して。

 ダッシュ、ジャンプ、弱・強攻撃、必殺技、回避・ジャスト回避など他のアクションゲームにありがちな要素は普通におさえてある。
 ジャスト回避は成功すると数秒間周りの速度がスローモーになるというもの。イースでいうフラッシュムーブ。敵の集団が出てきた時に、そのド真ん中で回避連打してるとそのうちジャスト回避になるので集団戦は楽だったりする。
f:id:jikaseimiso:20191215041843j:plain
 必殺技は範囲攻撃だったり、突進系の乱舞技だったりいろいろ。
f:id:jikaseimiso:20191215041948j:plain
f:id:jikaseimiso:20191215042002j:plain
 必殺技の演出かっこいいよ。
 ロックオンはないので、ダッシュから攻撃しようとすると盛大にスカったりする。このあたりは自分でタイミングをつかむしかない。
 ガードはないっぽい。
 旧作にあった主人公特有の「かばう」もいまのところない。そのうち出てきそうな要素ではあるけど。
 他、壁走りがあったり、結晶のようなものを破壊して霊力や体力の回復アイテムを入手することができる。
 敵の種類によって戦い方を変える必要アリ。まあこのあたりはアクションゲームなら当たり前か。
 L1ボタンで操作をパートナーキャラに切り替えることができる。そのうち攻撃属性、いわゆる斬とか打とかの属性での有利不利とか出てくるんじゃないかと。その時にキャラ切り替えが重要になるんじゃないかと。

 今のところ…アクションに関してはまあ普通かな、という印象です。


 その他。

 手動セーブは恒例のアイキャッチ画面のみ。
 オートセーブもあって、どうやら選択肢を選んだ後にセーブされてるっぽい。となると、選択肢やり直しとかはやっぱり手動セーブからが中心になりそう。
 売店のブロマイドは数種類のうち買えるのは一枚のみ。これも旧作準拠。
 買える物以外にも帝劇内に旧作キャラのブロマイドが落ちていたりする。
 アドベンチャーパートでの好感度増減でアクションパートでの隊員のコンディションに変化アリ。これも旧作準拠。
 メインキャラは結構有名な声優を起用しているのですが、パートボイス。それはいいのですが、しゃべるシーンが少なく感じた。もう少ししゃべらせても良かったと思う。
 選択肢やキャラの発言には旧作を意識したものがある。体が勝手に系とか花見の準備とか。





 ストーリーとか微妙だけどそのうち続く…。
jikaseimiso.hatenablog.com

新サクラ大戦 感想1

 ※酔っ払いながら書いてるので変なことを書いてる可能性アリ。後で修正するかもしれません。

 12/12に発売された新サクラ大戦をようやくプレイ。
 今回はパッケージ版ソフトを購入。知り合いのショップといろいろあって、そこで購入することにしたのです。
 帰宅してからディスク入れてゲームデータを取り込み、初回特典のPS4テーマをダウンロード。ついでにテーマをそれに変更。
 どうやら発売日パッチとかはないみたい。いまどきのゲームで珍しいな。…ないほうがいいんですけどね、修正パッチは。
 そして会社の忘年会というイヤな行事に出発。ほんとイヤ。仕事関係の人に酒注いだり注がれたりするのほんとイヤ。新人が必死こいて愛想笑いで酒注いで回ってるのとか見てらんない。酔っ払いが周りの人に絡んでるのとかも見てらんない最悪最低。楽しくない。注がれるのもイヤ。自分で注いでのみたいんや。イヤイヤイヤイヤ、もっと楽に付き合える友人と以外飲みたくないイヤイヤイヤ。人と深く付き合うこと私もそんなに得意じゃなかった♪
 イヤイヤイヤイヤいいながらタダ酒なので飲むだけ飲んで帰宅。イヤだけど日本酒は好きだし、イヤだからこそとりあえず酔っておきたかった。
 めっちゃ酔ってるけど他人に迷惑をかけるような行為はしていないはず。
 というわけで泥酔の二歩手前くらいの状態で、さあ、ゲームスタートするんだ!

 …

 あるぇ、忘年会行く前にスリープにしてたPS4の電源がついてるんだけど。
 …あれぇ、なんか新サクラ大戦ディスクが勝手に排出されてるんだけど…。
 あ、あああああああ!
 あれだ、このときに書いたディスクの排出現象が…。
 これなんだよな、パッケージ版買いたくないのは。これのせい。
 あああ、やっぱりDL版にすれば良かった…。

 と、ディスクを再度セットして新サクラ大戦を起動。さあ、ゲームスタートするんだ! 今度こそ!

f:id:jikaseimiso:20191215032602j:plain
 …

 は、何言ってるの。
 いくら酔っ払っててもディスクの表裏間違うわけ無いじゃん。アクセルとブレーキ間違う上級国民様じゃねーんだから。
 いいから早くヤらせろ!
 ともう一度ディスク挿入。
 でも同じメッセージが表示される。
 なんだこれ。

 実は同じショップで一緒にアンセムというゲームを500円で購入してきていて、それもデータ取り込みしていたのでアンセムのディスクを入れてゲーム起動してみた。
 アンセムは普通に起動できた。
 相変わらずこの手のオンライン専用ゲームの開始時のパスワード入力とか気分が冷める。
 いや、それ以前に冷めまくってるんだけどさ。
 アンセムはOKだけど新サクラはやっぱり起動できず。

 …

 結局、一度取り込んだ新サクラ大戦のデータを削除し、PS4を再起動。
 電源があがってから再度ディスクを挿入して、データの取り込みしなおし。
 それからゲームを起動してみたら正常に動作した。
 で、いまこれを書いているその時にまたディスクが勝手に排出。また同じ症状が出た。
f:id:jikaseimiso:20191215032713j:plain
 ディスククリーナーでも買って来るかねえ…。

 うちのPS4はもうダメかもしれんね…。


 ここからゲームの感想。
 …と、いこうと思ったけど、今回はさくらくんカワイイしか書かない。
 さくらくんがかわいいのよ、このゲーム。
f:id:jikaseimiso:20191215033241j:plain
f:id:jikaseimiso:20191215033412j:plain
f:id:jikaseimiso:20191215033439j:plain
 主人公の神山と天宮さくらくんは幼馴染だったりする。幼馴染…優勝!
f:id:jikaseimiso:20191215033457j:plain
f:id:jikaseimiso:20191215033521j:plain
 かわいい!
f:id:jikaseimiso:20191215033542j:plain
 出撃時のアレ。
f:id:jikaseimiso:20191215033603j:plain
 キリリとした表情もステキ。
f:id:jikaseimiso:20191215033627j:plain
 一生ついてきて!ってか、幼馴染だけあってもう落ちてる。ちょ、チョロすぎませんか?
 もうね、かーわーいーいー!

 東雲初穂。しのくもー
f:id:jikaseimiso:20191215032827j:plain
 おっぱいおっぱい!
 イケイケで気風のいいアネゴ系かと思いきや、意外と落ち込みやすい性格だった。

 クラリス
f:id:jikaseimiso:20191215032849j:plain
 美人…かなあ。うん、美人だね。読書大好き。すぐわかったけど、声は早見沙織さんだね。この声優さん働きすぎ。

 神崎すみれ。
f:id:jikaseimiso:20191215032914j:plain
 ご存知元トップスタァ。熟女になった。BBAと言ってはいけない
 旧作ではかなり好きでしたね。周りがロリ、ロシアデカ女、空手デカ女、外国人など異色なキャラが多かった花組で正統派なキャラだったので。



 すぐ続く。
jikaseimiso.hatenablog.com

幻影異聞録♯FE 感想3

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 幻影異聞録♯FE 今回は頼れる先輩キャラ、ボーカリストKiriaこと黒乃霧亜さんの紹介。
f:id:jikaseimiso:20191210204213j:plain
 第2章から正式に仲間入りする霧亜さん。
f:id:jikaseimiso:20191210204109j:plain
 歌唱メインで芸能活動しているだけあって歌うこと全般が得意。アニソンにだって挑戦しちゃう。武器は杖だけどマイクスタンドの形状をしていたりする。
 そして意外とかわいいものが大好き。
f:id:jikaseimiso:20191210203630j:plain
 Absolute Kawaii!!
 相棒のミラージュは魔法使い系のサーリャ。このサーリャというキャラはよく知らないけど、ファイアーエムブレム無双では追加DLCのキャラで、今風に言えば陰キャ。無双でDLCキャラってことは人気があるんだろう。おっぱい大きいし。
 初期で覚えているミィルという魔法はスキルが揃ってからは真っ先に上書きして無くした。誰もセッション追撃できねンだわ、この魔法…。
 ミィルよりも氷の魔法・ブフ系が彼女たちのメイン火力。氷なのに火力!
 氷系の魔法を使うと確率で強化バージョンのスキル「迷路」が発動するよ。
 氷以外にも火炎・衝撃・万能系(メギド系)も覚える。といっても万能系はミィルと同じく誰もセッションで追撃できないので微妙なんですけどね。 
 霧亜さんめっちゃ好き。スタイルもいいしカッコいい…かわいいし!
 霧亜さんの唯一の欠点。
 それは初期の戦闘コスチュームが…
f:id:jikaseimiso:20191210204010j:plain
 コレはないわー…(絶句)
 霧亜さんこじらせ系のキャラじゃないのよ。それなのにこれ。ありえない。この髪型もないわー。なんでコレなの!?
f:id:jikaseimiso:20191210204036j:plain
 水着とか他の衣装だとだとすごいいいんだけど。

 つばさちゃんとのデュオ曲 Give me!!
f:id:jikaseimiso:20191210203818j:plain
 これ#FEの楽曲の中で一番好きかも。
 当然のように戦闘でも使えます。
f:id:jikaseimiso:20191210203856j:plain
f:id:jikaseimiso:20191210203914j:plain
 セッション中に確率で発動。攻撃と回復を合わせ持つ。
 Absolute Kawaii!!のスペシャルスキル、パステルアワーは敵全体に状態異常をばらまく。これもかなり使える。さすが霧亜さん。



 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

レコラヴ 感想14(完)

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 忘れかけていたレコラヴの感想のまとめをサラっと書いてこのゲームも消化完了とします。

 良かったと思うところはまずストーリーですね。概ね好きでした。
 特にGold Beachのほう。こっちはバカバカしくてスケベだったりする話が多くて楽しかった。
 Blue Oceanのほうもスケベ要素とかはちょこちょこあるんだけど、正統派の青春ストーリーが中心。それが悪いってわけじゃなくて、いい話なんだけどありきたりすぎた。
 まあどっちのバージョンもストーリーは概ね良かったと。
 トロフィーは両バージョンともコンプリート。

 会話システムも良かったのではないかと。いままでの感想でビリヤードとか書いてますが、実際はエアホッケーをイメージしてるんですね。
 難しすぎるわけではなく、ボールの反射を考えて狙えば大体思い通りに話題を回収できます。
 女の子との会話ではいままでのイベントの内容を反映した話題がでてきたりするのも奥が深い。(たとえば調理実習のイベントの後、会話で料理の話題を出すとその時の話が話題になる)

 問題は女の子と出会うのが結構ランダム要素が絡むことですね。
 2年の時間割なら相良と反町、3年ならマリアと御前、放課後の体育館なら御前と凛世。会いたい方と必ずあえるわけではないのが面倒くさく感じました。
 エンジェルパワーを使うことで出会う相手を選べるんですけど、初期はエンジェルパワーの回復力が弱いので大変。
 後継作のラヴアールではこの問題は解消されています。

 他の問題点としては2バージョンでの販売とDLC商法でしょうかね。
 容量の問題で2バージョン販売は仕方なかったんでしょうね。私はそのあたりは理解しているつもりですが、ここが気になる人が多かった模様。
 DLC商法に関してはちょっとおかしすぎる。
 追加のストーリーはやはり容量の問題があったんだろうと推察はできるけど。
 追加衣装一種類で、全キャラ別個販売とか…。一つ買ったら全員に着せられるようにするべきでは。
 他、撮影時の追加ポーズもDLC
 全部購入するとおそろしい額になるDLC いくらなんでももうちょっと勉強してほしいところ。

 今年は後継作品のラヴアールをプレイしました。
 ラヴアールはグラフィックやモデリング、システム面で4年前の携帯機作品のレコラヴより格段の進化を遂げたわけなのですが。
 正直なところ、レコラヴのほうがプレイしていて楽しいよ。
 ここでラヴアールにかんしてボヤいててもしょうがないのですが、たぶんラヴアールKISSは買わないと思う。


 最後にフリーレコセッションで撮った破廉恥画像を数点。

f:id:jikaseimiso:20191209203633j:plain
 大欲情大浴場の御前さん。むふふふ。
f:id:jikaseimiso:20191209203740j:plain
 からの事後。

f:id:jikaseimiso:20191209203811j:plain
 藍田さん。エッッッッ。

f:id:jikaseimiso:20191209203844j:plain
 ツインテ相良。キュート!
f:id:jikaseimiso:20191209203911j:plain
 もういっちょ相良さん。はいつくばるポーズ。

f:id:jikaseimiso:20191209203939j:plain
 マリアさん。説明不要!でかああああああい!

f:id:jikaseimiso:20191209204019j:plain
 夜のお姉ちゃん。
f:id:jikaseimiso:20191209204048j:plain
 もいっちょ夜のお姉ちゃん。夜の、ってつけるとなんかエロい。



 もっとあるけど、このくらいでレコラヴは終了。
 今年中に終われてよかった。