気ままにゲームプレイ日記

いろんなゲームをプレイしてみた系の雑記

カリギュラ オーバードーズ 感想1

 早朝からマウンテンバイクで20km先の林道に走りに行った。
 林道をはしゃいで走り回ってたらちょっとぬかるんでいた地面にタイヤを取られてド派手に転倒。
 勢いよく走っていたため草むらに突っ込みそのまま木に激突。
 裂傷と打ち身で悶絶、足はグキッ。
 マウンテンバイクはスポークが折れ、ポケットに入れていたスマホは画面にヒビ割れ。
 ボロボロになりつつマウンテンバイクを押して予定よりかなり早く帰ることに。予定よりかなり早いが、スポーク折れてるのが怖くて帰り道の半分以上をマウンテンバイクを押して帰ることになり、ボロボロのドロドロの姿で3時間以上歩く羽目になった。パトカーが通りかかったら確実に職務質問されていたことだろう。
 さらに帰り道、正面からきたクソガキ(小学校高学年くらい)の自転車がボロボロヨレヨレの私に正面衝突してきた。アホかこいつ。100m以上先から私がマウンテンバイク押して歩いてるのが見えてるのに、スレ違おうという少し前でなんかよそ見しやがって、そのままフラフラこっちにぶつかってきた。
 激突の勢いは大したことなかったが、打ち身の傷に響いて悶絶。その間にクソガキは「ヤベッ」とか呟きながらそのまま走り逃げて行った。よそ見でぶつかっておいて「ごめん」の一言もなしかよ!
 帰宅してから、近所の外科医院を訪問して休みだったのだけど診てもらった。
 骨に異常なし。三か所打撲でひどい内出血。2か所の裂傷は縫合してもらった。合計8針。結構でかい傷だ。

 怪我が治るまでの間運動は自粛しなければならない。なんてこった。マウンテンバイクもスマホも修理に出さなくてはならない。
 そんなストレスを抱えながらμの歌を聴いていたらいつの間にか仮想世界・メビウスに捕らわれてしまった。
 居心地がいい世界だが私は現実に帰らなければならない。なぜなら積みゲーがたくさんあるのだから。



 というわけでPS4のゲームソフト、Caligula OVERDOSEのプレイ開始。
 足はグキッってしてるけど大丈夫だ、問題ない。
 これは2016年にVITAで発売されたソフト、カリギュラPS4版です。画質とか前作で良くなかった部分を改善し、新要素を追加したソフトらしい。
 だけど、あんまり売れてないようで例によって知り合いのショップの人にやや値引きで買い取らされた。
 つまり基本的な内容はほぼ一緒なので、ゲームの概要などはVITA版の感想も参考にしてください。全身が痛いので超投げやりです。

 VITA版感想
jikaseimiso.hatenablog.com

 仮想世界メビウスの創造主・バーチャルドールμ
f:id:jikaseimiso:20180617232652j:plain
f:id:jikaseimiso:20180617234512j:plain
f:id:jikaseimiso:20180617234528j:plain
 いまなんでもしてくれるって…。
 だんないよ。

 キャラクターの3Dモデルはそんな進化したようには見えないなあ。口パクさえしないし。
 主人公たちの武装形態・カタルシスエフェクト。
f:id:jikaseimiso:20180617234557j:plain
f:id:jikaseimiso:20180617234609j:plain
f:id:jikaseimiso:20180617234625j:plain

 で、でたあああああ!(笑)
f:id:jikaseimiso:20180617234701j:plain
 ウィ…ウィキ…。

 新キャラっぽいの。
f:id:jikaseimiso:20180617234714j:plain
f:id:jikaseimiso:20180617234729j:plain

 特典DLCの私服コスチューム。
f:id:jikaseimiso:20180617234750j:plain
 ダサイ!

 少し先の未来を見通して戦略を立てるイマジナリーチェイン!
f:id:jikaseimiso:20180617234807j:plain
 戦闘はVITAよりよくなりました。VITAは狭い教室なんかがそのまま戦闘フィールドになってそのせいでカメラが壁などでおかしくなっていた。
 オーバードーズでは完全に壁とか取り払われた戦闘フィールドに切り替わるのでカメラが変になるってのはない…と思う。
f:id:jikaseimiso:20180617234835j:plain
 LV30のチンピラとの戦闘。勝ったけど、攻撃がミスしまくりで長期戦になってグダった。

 主人公たち帰宅部をはばむ、オスティナートの楽士たち。最初の敵、カギPこと響鍵介とのバトル!
f:id:jikaseimiso:20180617234855j:plain
f:id:jikaseimiso:20180617234910j:plain
f:id:jikaseimiso:20180617234924j:plain
 彼のいう事って全部彼の曲・ピーターパンシンドローム(このステージのBGM・戦闘の時に流れる歌)の歌詞そのままなんですよね。この曲はカリギュラで一番好きかも。

 楽士たちが帰宅部を待ち受ける。楽士にも新顔がいる模様。
f:id:jikaseimiso:20180617234943j:plain
f:id:jikaseimiso:20180617234958j:plain
 謎の楽士、ウィキッドとは何者なのか!?
f:id:jikaseimiso:20180618000435j:plain



 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

テイルズ オブ グレイセス エフ 感想4

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 テイルズ オブ グレイセス エフをプレイ中。
 今回は砂漠の国・ストラタ編!



 あらすじは簡単に。
 どうやらラントは煇石(クリアス)という地下資源が豊富に採掘できる土地らしい。たぶん我々の世界でいう石油とかに相当するものだと思われる。フェンデル国がラントを攻めてたのも多分コレがほしいからだろう。そしてウィンドル国はそんな重要な地域の防備を現地の民兵だけに委ねていたという大マヌケ。リチャードの親父(前王)もセルディク(僭王)もリチャード(顔芸新王)もダメダメじゃないですか…。我々の世界でも次に大戦が起きるなら、化石燃料を巡っての争いになる気がする。
 ストラタはその煇石がほしくてセルディクと取引し、ラントに駐留しているということ。
 ラント総督のヒューバートは採掘を急がせず、領地の人たちとの信頼関係を築きながらじっくりやっていたが、それがストラタ本国では良く思われず本国への召喚命令が届いてしまった。
 ヒューバートが帰国してとんでもない新総督が来てしまっては困るアスベルは、ストラタの大統領にヒューバートをとらないでと直訴に行くことにする。
 その途中でシェリアがハイエースされたり、道を通せんぼしていたロックガガンという巨大モンスターをどうにかしてどかせたり、いろいろやりつつアスベルたちはストラタの大統領と面会する。
 大統領は話のワカる男だった。
 ストラタが煇石を必要としていたのは、ストラタ本国のエネルギー事情を賄っていたバルキ…バル…バルクリ…ごほんっ、大煇石(バルなんとかクリアス)が不調に陥っていたためだった。
 なぜか大煇石に詳しいパスカルのおかげで、アスベル一行は大煇石のメンテナンスをすることになった。これがうまくいけばストラタはラントの煇石にこだわることがなくなるというわけだ。…それでストラタの軍がラントからいなくなったらまたフェンデルに攻められるわけなんだが…。
 パスカルの適当な整備で大煇石は復旧する…が、その直後に現れたリチャードがなんと大煇石の中のエネルギーを全部吸い取ってしまった!
 これではストラタのエネルギー事情は大ピンチ! そして本国に戻ってきたヒューバートからも驚きの報告が。なんとリチャードはウィンドルの風の大煇石のエネルギーも吸収してしまったらしい!
 ストラタもウィンドルもエネルギー危機。そういう事情なので、大統領はリチャードの目的などの調査をアスベル一行に依頼するのだった。
 アスベルたちはリチャードがもう一つの大煇石があるフェンデルに向かったと想定し、リチャードを阻止するために旅立つ。




f:id:jikaseimiso:20180615235305j:plain
 あやうく薄い本みたいになるところだった。
 シェリアが誘拐事件をきっかけに本来の明るさを取り戻した。
 いままで本当によそよそしかったから…。
f:id:jikaseimiso:20180615235225j:plain
 あー、アスベルくんが泣かしたー。
f:id:jikaseimiso:20180615235244j:plain
f:id:jikaseimiso:20180615235429j:plain
f:id:jikaseimiso:20180615235440j:plain
 本来は明るく可愛い女の子なんだなあ。
 そして始まるキャラ崩壊。
f:id:jikaseimiso:20180615235505j:plain
f:id:jikaseimiso:20180615235520j:plain
f:id:jikaseimiso:20180615235531j:plain
f:id:jikaseimiso:20180615235549j:plain


 ストラタの大統領がめっちゃ有能そう。
f:id:jikaseimiso:20180615235629j:plain
 反乱分子にはしっかりと釘を刺すし。ちなみにこのメガネの小悪党風の男はヒューバートの養父です。
 比べるとウィンドルの王族とかほんとしょうもない。
 前王。命狙われてるのわかっててそのまま殺されてしまった。
 セルディク。エネルギー資源が豊富なラント領を他国に引き渡す。他国の兵を自国に引き入れる。正規の騎士団を率いていたのにグレルサイドの民兵に大敗。
 リチャード。命狙われてるのわかってて殺されかけた。善良で優しい人間だったのに、なんかに取りつかれているっぽくて残酷・非道な行動をはじめる。あと顔芸。
f:id:jikaseimiso:20180615235815j:plain
 世襲制はやはりダメなのかもな。
 戦闘は面白いんだけど、ウィンドルという国の体制が微妙すぎて盛んに苦笑するストーリー。

 砂漠はアツゥイ!
f:id:jikaseimiso:20180615235846j:plain
 そのせいなのか敵のほとんどに弱点・氷がついていた。砕氷刃大活躍である。すべてのコンボは砕氷刃からはじまる。つまりバースト技ばっかり使ってた。
f:id:jikaseimiso:20180615235909j:plain
 ハードで戦闘しまくってたら難易度イヴィルが開放された。ここから先はイヴィルで。



 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

New GUNDAM BREAKER β版をやってみた

 6/21発売予定のPS4ソフト、ニュー ガンダムブレイカーの体験版が配信されていたのでやってみた。
f:id:jikaseimiso:20180614224339j:plain
 このシリーズは初めて触ります。
 自分で作ったガンプラをなんかのシステムでスキャン?かなんかしてゲームキャラとして取り込んでバトルとかするゲーム…らしい。
 ゲーム内で敵のガンプラを破壊するとパーツが残るので、それを拾って自分のガンプラを換装したりしていくっぽい。
 ゲームは良く知らないけど、これのアニメ版は少しだけ知ってる。

 限界なんてない! 絶対なんてない! (※たしかアニメの主題歌です)

 起動すると利用規約に関して長々と。
f:id:jikaseimiso:20180614224043j:plain
 …これ全部読むのって何人くらいいるの?
 ゲームの前にこういうの読まされる時代か…。



 体験版ではストーリーモード2話だけプレイできるので、ストーリーモードを。
 オンライン対戦もできるんだけど、シリーズ初心者かつ回線がひどいのでやらない。

 ガンプラ作りを学ぶガンブレ学園という、我々の世界とは違う価値観の学園に転校してきた主人公。
 主人公は幼なじみと再会したり、転校生の歓迎という名目のチュートリアルバトルを体験したりする。
 そして主人公はこの学園の抱える闇に直面。
f:id:jikaseimiso:20180614224205j:plain
 悪の生徒会が支配する学園だったのだ!
 悪逆非道な生徒会にガンプラバトルで対抗していく主人公! 主人公の戦いはいま始まったのだ!
 …というストーリーだと思う。たぶん。

 1話目はチュートリアル
 近接攻撃とか射撃とか丁寧に教えてくれるなー、と思ってたら必殺技やら覚醒やらの説明部分が一気にされて頭が追い付かなくなった。さっきまでの丁寧さはどこいったんだよ。
f:id:jikaseimiso:20180614224229j:plain
 ええい、もういい。必殺技などなくてもやってやるさ!
 よくわからないが敵を勝手にロックオンしてくれる。
 ロックオンの操作に関してのチュートリアルは無かった?ので、オートでロックオンされる敵をとにかく殴っていく。
 パーツを拾った。頭がザクになった。すぐ戻した。
 最後はでかいガンダムを倒して〆。
f:id:jikaseimiso:20180614224321j:plain
 もっとチュートリアルちゃんとやってほしいなあ。今のゲームは説明書ないんだから。

 2話目にしてG-cubeという特殊なシステムの3on3バトル。
f:id:jikaseimiso:20180614224414j:plain
 敵のチームや第三勢力の敵と戦いつつ、提示されるクエストをこなしていくというもの。クエストをこなすと自チームにポイントが入る。~を倒せ、というクエストだと敵チームと対象の敵の奪い合いになったりする。
 対戦相手は生徒会の権力を笠に着て横暴をはたらいているチンピラ。
f:id:jikaseimiso:20180614224437j:plain
 対戦相手のガンプラがこれ。うわぁ…。ダッサ。
 ここでダメージを受けたせいだと思うけどパーツが壊れてしまった。ビームサーベルとライフルが使えなくなってしまった。
 NPCの二人の女の子が優秀なおかげでクリアできたけど。
 クエストでコンテナを破壊しろってのがでたんだけど、敵のロックオンのはずしかたがわからないのでコンテナは無視して敵とひたすら戦ってた。
 必殺技とか覚醒とかあったような気がしたんだけどやり方がよくわからないのでひたすら敵を殴って倒した。敵のダサいボスを三回くらい倒した。

 アクションゲームとしてはまあまあな感じがした。
 …いいんじゃないの? アクションは。

 ただしガンプラゲームとしては微妙に感じた。
 ガンプラってそれぞれが完成していると私は思っている。
 それに別のモノのパーツ組み替えるって、完成されたものを崩しているようにしか思えないのですよ。
 ここは人それぞれの考え方の違いなんだろうけど。
f:id:jikaseimiso:20180614224522j:plain
 ガンダムにザクだのドムだののパーツつける意味が感じられない。ネタでやるならアリだし、それで楽しめる人のためのゲームなのかな。
 うーん、よくわからない。
 女の子はかわいいんじゃない? まったくの別人なのに双子みたいに似て見えるけど。
f:id:jikaseimiso:20180614224538j:plain
 ゲーム中は性格が豹変するイオリちゃん。たしかこの子がアニメ版の主人公なんだよね。
f:id:jikaseimiso:20180614224558j:plain


 まさかの製品版感想(酷評注意)
jikaseimiso.hatenablog.com

スナイパーエリートV2(Xbox360版) シングルプレイ感想

 最近RPGばっかりやってる気がする。
 というわけで、積みゲー スナイパーエリートV2 シングルキャンペーンをクリアしました。
 100点満点で80点。
 スナイパーエリートというか、スナイパー(笑)な私の腕前なんですが、それでも楽しくプレイできました。
 ローカライズとか丁寧なUBIソフトが販売しているソフトなのですが、今作は日本語吹き替えなしです。



 第二次世界大戦のアメリカの狙撃兵を操作して、ドイツのV2ロケットとその開発チームに関しての情報を入手するという、潜入任務をこなすTPS
 スナイパーエリートというタイトルの通り、基本は長距離狙撃戦がメイン。でもサブマシンガンなどでの近距離戦をすることもある。あの有名な狙撃種、シモ・ヘイヘサブマシンガンもすさまじく上手かったという。真の狙撃手はあらゆる距離で戦える…はず。
 一応、スニーキング要素もある程度はある。騒音に紛れて狙撃したりと。それでも私は見つかるんですけどね(笑)
 撃ちあいの時はカバーに隠れてという操作もある。
f:id:jikaseimiso:20180610200826j:plain
 機関銃を使ったり、
f:id:jikaseimiso:20180610200727j:plain
 戦車に取り付けた爆薬を狙撃したりもする。

 楽しくプレイできた理由の一つとしては難易度の選択ができるということ。
 通常の難易度とは別に、風や重力の要素を設定できます。スナイパー(笑)の私は風とかはナシにしました。

 このゲームの印象的な部分は、狙撃成功時にスローモーで銃弾が敵の体内を破壊する演出が表示される事。
 ヘッドショットすれば頭蓋骨が砕けたりと、そのインパクトは大きい。

f:id:jikaseimiso:20180610200853j:plain
 撃つ!
f:id:jikaseimiso:20180610200906j:plain
 弾丸が飛んでいき…。
f:id:jikaseimiso:20180610200919j:plain
 敵の内臓が…もとい、内臓という名の睾丸が表示され…。
f:id:jikaseimiso:20180610200933j:plain
 銃弾が内臓…もとい、睾丸を粉砕! 敵を死に至らしめる! …むしろこれで生き残ったらそのほうがツライかも。

 という演出。

 いわゆるナッツショットなわけですが、ヘッドショットなどでもいろいろと演出がある。頭蓋を砕いたり目を貫通していったり。
 ちなみにこの画像の敵はチュートリアルステージの最初のターゲットです。
 この敵の立ち位置がナッツショット狙いやすいんですよね。狙ってくれと言わんばかり。

 ストーリーモードのボリュームはやや短く感じましたが、楽しくプレイできました。
 時間ができたらまたプレイしてみたいゲームです。

テイルズ オブ グレイセス エフ 感想3

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 テイルズ オブ グレイセス エフをプレイ中。
f:id:jikaseimiso:20180608225016j:plain
 ラント領奪還編!
 …ラント領奪還とかいうトロフィー出たけどまだ奪還してなくない?



 危機一髪のところをアスベルたちに助けられたリチャードは、王位を取り戻すためにグレルサイド領のデール公爵を頼ることにする。
 道中で出会った謎の女性・パスカルが仲間になり、ソフィの幻(ホログラム映像?)を見れるというウォールブリッジ地下遺跡を通り抜けたりしつつ、一行はグレルサイドへたどり着く。
 デール公とグレルサイドの民兵団を味方に付けたリチャードは挙兵、敵軍の拠点・ウォールブリッジ要塞を攻める。
 堅固なウォールブリッジを攻め落とすためにアスベルたちは少人数で地下遺跡からウォールブリッジ内に潜入、城門を内部から開門することに成功する。
 だが、その途中でリチャードは敵兵の奇襲を受け負傷。逆上したリチャードは人が変わったように冷酷になってしまう。
 さらにウォールブリッジで待ち構えていたのは騎士学校時代の恩師・マリク教官だった! マリクの攻撃術に大苦戦のアスベル一行だったがなんとかウォールブリッジを奪取する。
 リチャードの豹変。ソフィはそんなリチャードにただならぬものを感じ始める。
 大公側についた騎士団へ極刑を言い渡そうとするリチャードを諌めるアスベル。それにより二人の友情にも亀裂が生じ始める。
 勝利の勢いのままリチャード軍は王都奪還戦へ。
 ここでも騎士学校時代の教官・ヴィクトリアとの死闘が待っていた。
 ついにセルディクを追い詰めたリチャード。父の復讐を遂げリチャードは国王に即位。
 今度はストラタ軍が駐留しているラント領を攻めて奪還するという話になる。
 ラントが戦場になることを避けたいアスベルはラントの総督である弟・ヒューバートとの話し合いの場を持ちたいと進言。
 リチャードはそれを許可するが…アスベルがラントに到着すると同時にリチャード軍がラントへ侵攻、アスベルの意向など関係なしにリチャードは攻めるつもりだったのだ!
 またしても豹変するリチャード!
 ついに七年前の記憶を取り戻したソフィはリチャードと激しく戦い、アスベルたちはリチャードをなんとか退ける。
 ラントはとりあえず平穏を取り戻すが、アスベルとリチャードは完全に決裂してしまった…。



 ストーリーに関するツッコミ。

 リチャードの顔芸がすごすぎるww
f:id:jikaseimiso:20180608224332j:plain
f:id:jikaseimiso:20180608224346j:plain
f:id:jikaseimiso:20180608224412j:plain
f:id:jikaseimiso:20180608224427j:plain
f:id:jikaseimiso:20180608224450j:plain
 リチャード側の人間としてデール公が登場するけど、他の地方領主とかは出てこない。手柄がいらないのか大公派なのかは知らないけど。
 エリートぞろいのハズの騎士団はグレルサイド民兵団に敗北。騎士(笑) つーか国王を殺害したのは騎士団の人間らしい。そしてそのまま大公の手下に。国王を守るのが騎士団じゃなかったっけ? 騎士団の存在意義ってないね。リチャードが騎士団を処断しようとした判断は決して誤りってわけでもないと思うよ。
 なんかよくないモノに取りつかれている? 流血表現が無いのでアレだけど、かなり残酷なことやってます。

 パスカル
f:id:jikaseimiso:20180608224525j:plain
 よくわからないけど、仲間になってからずっとついてくる。おさわりはNGですよ!

 アスベル。
 激流のような展開に流されていく…。JOJOでいうなら対応者にすぎない状況。頑張れ。

 ソフィ。
f:id:jikaseimiso:20180608224722j:plain
 ロイヤルカニタマロイヤルカニタマ…

 マリク教官。
f:id:jikaseimiso:20180608224840j:plain
 術がやばかった。

 ヴィクリトリア教官。
 難易度ハードのまま戦闘したのでなかなかしんどかった。
f:id:jikaseimiso:20180608224855j:plain
 秘奥義には
f:id:jikaseimiso:20180608224910j:plain
 秘奥義でお返し!

 セルディク大公。
f:id:jikaseimiso:20180608224927j:plain
 こいつにも秘奥義が用意されてて苦笑。どんな手を使ったのかわからないけど騎士団を味方につけたところだけは評価している。たぶん見た目通りの武勇系の人だから騎士団はこっちについていってしまったのかも。
 こいつが国王を支える剣として存在していたらウィンドル王国もかなり安泰だったろうにね。余計な野心を抱いた結果みんなひどい目にあってる。



 雑魚戦闘は難易度をハードにあげてプレイするようになりました。ベルセリアもだったけど、ハードがちょうどいい感じ。
 ただしボスはハードのままだとグダるのでボス前だけは難易度をノーマルに下げてやっています。


 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

テイルズ オブ グレイセス エフ 感想2

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 テイルズ オブ グレイセス エフをプレイ中。
 今回はアスベルの青年期の最初のエピソード、ラント領編です。



 いよいよ本編開始。
 あらすじをそのまま書いていくと長い上にネタバレ満載になってしまうのでかいつまんで。
 アスベルの故郷、ラント領での侵略・防衛、そして国内の王位継承の争いの話が中心になる。
 ラント領はフェンデル王国との国境にあり、侵略を受けて小競り合いを繰り替えしていた。そんな状況で領主アストンは戦死。
 領主の息子であるアスベルはいやがおうにも巻き込まれていき、ラント領を守るため叙任がほぼ決定的だった騎士の地位を諦めることになってしまった。
 7年ぶりに再会した幼なじみのシェリアは、健康にはなったが常によそよそしく。
f:id:jikaseimiso:20180605203814j:plain
 弟ヒューバートはよりにもよって外国・ストラタに養子に出されていたらしく、ストラタの少佐としてストラタ軍を率いてラント領に加勢。
 ヒューバートはアスベルには領主は務まらないと、アスベルを一騎打ちの末ボッコボコにしてラント領からたたき出してしまう。
 失意のままラントを出て行ったアスベルは、リチャード王子が現国王を名乗る大公に暗殺されたという噂を聞き、少年期のラストに潜った王都地下の隠し通路から王城に侵入しようとする。
 地下道では大公の追っ手により負傷したリチャードを発見。アスベルたちは再会を喜びつつ、王都とは別方向に逃亡。
f:id:jikaseimiso:20180605203902j:plain
 ここからリチャードを旗印にした王位奪還の戦いが始まる!
 あと例の花畑で死んだと思っていたソフィちゃんが復活。なんでかよくわからないけど。で、また記憶を失っていた。シェリアやヒューバートがアレな中でソフィちゃんは癒し。
 かいつまんだつもりだけど長くなった…。

 ここからはストーリーのツッコミどころ。
 
 青年期の最初は騎士学校の実地訓練で「一夜で住民が全員行方不明になった村」の調査を行うのですが。
 侵略内乱とかの展開で忘れがちですが、この事件が一番気になるところ。これ調査の続きどうなってるのか気になるところ。
f:id:jikaseimiso:20180605202831j:plain
 この調査のシーンでは特殊なバリアを張るモンスターと戦闘。バリアを破る技を使わないとダメージが通らない。

 アスベルたちの王国のシステム。
 地方領主たちの自治権が強いらしくて、首都からの援軍が送れないとかなんとかアホみたいなことになってる。ラント領を守るのに正規の軍が送れず民兵のみで他国の正規部隊と戦ってる。クッソしょうもない国家だった。
 ちなみに騎士団は国王直属。アスベルは守る力を手に入れるために騎士になろうとしていたけど、これだと騎士になったとしても守れるのは王都・王族のみ。おかしくないかアスベルの選んだ道。
 ラント領の援軍に来たのはストラタという他国の軍隊。
 これは王位簒奪した大公が勝手にストラタと同盟を組んで、ラント領をストラタに差し出した、という事っぽい。大公もクソ。王位簒奪したものの反抗勢力との戦いに向けて騎士団を温存しているらしい。他国の軍を自国に入れてたら好き勝手されていく。このままだとこの国終わる。
 命狙われてるの7年前からわかってて、そのまま殺されてしまった王様も含めてしょうもない国だという印象しかない。

 アスベルの七年間。
 ずっと騎士学校。故郷にも帰らずシェリアやリチャードとも一度も会わなかったらしい。タイガーフェスティバル兄貴なんて王都にいるから会う機会あっただろうに。

 シェリア。
 冷たい。濡れ濡れ。
f:id:jikaseimiso:20180605203130j:plain
f:id:jikaseimiso:20180605203155j:plain
 スカート短いね。下半身に目が行ってしまう。

 ヒューバートが養子に出された先が他国であるストラタの家であることが判明。なんで他国なんだよ。国内の別の貴族の家とかだと思ってたわ。そりゃヒューバートの態度も冷たくなるわ。アスベルだけではなく母親にも冷たい。そりゃそうだわ。
f:id:jikaseimiso:20180605203648j:plain
 ヒューバートとの一騎打ち。弟の方がはるかに強かった。
f:id:jikaseimiso:20180605203224j:plain
 ごめん、プレイヤーの俺の腕前が悪いために秒殺された…。ごめん、アスベル。
f:id:jikaseimiso:20180605203246j:plain
 そ、そうだ、熱が出てたんだ。負けたのは発熱のせい。そのはず。そうに違いない。

 ソフィ復活。
f:id:jikaseimiso:20180605203303j:plain
 かわいい。アスベルとシェリアの謎の光が復活の原因?





 戦闘ではB技というのが追加。
 いままでのA技というのは○ボタンと方向スティックで連続攻撃を仕掛けていくもので、主に打撃技。他のシリーズ作品でいう特技みたいな感じ。
 B技というのは抜刀して攻撃する斬撃技。アスベルの場合はB技発動時、少し鋼体(敵の攻撃でのけぞらない)がついたりいろいろ。こっちは他の作品の奥義にあたるのかな。
 敵の弱点を突くことが重要で、いろいろある属性(斬撃、昆虫、不定形などなど)に対応した技を当てると少しの間、続けて入力した攻撃も有効に作用していくらしい。
f:id:jikaseimiso:20180605203328j:plain
 ステップでの回避も重要でいいタイミングで回避するとCCがプラスされる。他、クリティカル発生でもCCが回復するっぽい。
 一部の敵は特定の属性の攻撃でないと破れないバリアを持っている。

 エレスポットという戦闘中に自動で料理やアイテムを使ってくれるシステムも追加。
 HPが60%以下になったらセットしてある回復料理が発動する、などなど
 他にセットしているアイテムが移動中に増殖する可能性もある。
 使うたびにエナジーが消費され、エナジーはショップで金を払って補充できる。
 使えば使うほど上限のエナジー量が増えていくので、ケチケチせずに使っていくのが重要かな。



 戦闘に関してはようやく慣れてきたかな。
 少年編プレイ時はPS3のコントローラーが動作不良を起こしており、十字ボタンと振動機能がダメになっていた。
 その影響で、頻繁に操作キャラが勝手に切り替わる(十字ボタンでキャラ切り替え)という混沌としたプレイになっていたのですが、HORIのFPSコントローラーがPS3にも対応していたことを思い出してそっちでプレイ。普通にプレイできて安心した。

 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

テイルズ オブ グレイセス エフ 感想1

 2009年にWii用ソフトとして販売されたJRPG テイルズ オブ グレイセス。
 それのPS3完全版移植作 テイルズ オブ グレイセス エフをプレイ開始。
 このグレイセス エフは近年の(7年以上前だが…)テイルズでは一番の神ゲーだという噂がある。
 というわけで、ほんとうに神ゲーなのかを確かめてみようとプレイ開始。…というか、普通に積みゲーの消化活動です。



 主人公の少年時代編をクリアしたところまで。
 行動力溢れるガキ大将な主人公、アスベル・ラント。ラント領の領主・アストンの息子。
 ある日アスベルと弟のヒューバートは一年中花が咲いているという花畑で、記憶喪失の謎の少女を拾う(後に命名・ソフィ)
f:id:jikaseimiso:20180602204912j:plain
 街まで記憶喪失の少女を連れ帰ったアスベル。
 幼なじみの病弱な少女シェリアや口うるさい両親にいろいろと言われるが、アスベルは自分がソフィの面倒を見ることを決断する。
 ラント領に滞在することになったリチャード王子とも仲良くなり、アスベルはリチャードを花畑に案内するが、そこで王子の命を狙う刺客・ビアスに襲われる。
f:id:jikaseimiso:20180602205009j:plain
f:id:jikaseimiso:20180602205029j:plain
 女子供に敗北する騎士ww
 生命の危機を協力して乗り込えたアスベルとリチャード、ソフィは友情の誓いを立てる。
f:id:jikaseimiso:20180602205115j:plain
、都合により王都へ帰還することになったリチャードを追ってアスベル一行も王都へ。タイガーフェスティバル兄貴(リチャードのこと)と再会したアスベルたちは王都ではしゃぎまわる。
 しかし、アスベルの軽はずみな行動から王都地下道で強力なモンスターに襲われてしまう。
f:id:jikaseimiso:20180602205138j:plain
f:id:jikaseimiso:20180602205200j:plain
 シェリアとヒューバートは気絶、そしてアスベルは瀕死の重傷。そんなアスベルたちを命がけで守ったソフィは死んでしまう。
 大事な親友を守護れなかったアスベルは、守護る力を手に入れるため、故郷の街を単身飛び出して王都の騎士学校に入学してしまう…。
f:id:jikaseimiso:20180602205219j:plain
 
 これが少年編のおおまかなストーリー。
 いろいろと疑問とかツッコミどころがあるんだけど。
 まず王子というか、王家の人間が命を狙われているという不穏な状況。現在の国王は毒を盛られているらしい。誰かに毒見させるべき。犯人見つけて処断すべき。それができない王族って…。
 ↑のあらすじで割愛したけどアスベルの弟・ヒューバートはよその家に養子に出された。その理由もおいおい語られるのだろうけど。
 ヒューバートがいなくなってしまったところで、今度はアスベルが守護る力を手に入れるため家出・騎士学校へ。領地を継ぐ気はなさそうなアスベル。アストン(父親)さんはすべてが裏目に出てるな。こうなった時のために弟のこしてりゃ良かったのに。
 アスベルは両親に対する反抗期なところが少し鼻につく主人公。ですが、基本的には友人には優しく男気溢れ勇敢なガキ大将で好印象。いい主人公だ。
 シェリアちゃんも心配だ。後々パーティメンバーになるのはわかるのですが、この病弱では。
 ソフィに関してはすべてが謎。あのモンスターとなんか因縁があるっぽい。アスベルが生存していたのはソフィの力?

 戦闘は一戦一戦にチュートリアル要素がある。
 戦闘が終わるとリザルトのあとにヒントメッセージが表示される。
 最近のゲームは説明書がないのが普通で、チュートリアルはすべてゲーム内で行われるのが基本。それを2009年の時点でやっている。
 このヒントも一気に出さず、少しずつ小出しするので頭がパンクせずに済んでいる。いいやり方だと思う。
f:id:jikaseimiso:20180602205310j:plain
 リメイクデスティニーで登場したCC(チェインキャパ)というシステムで技を出したりするシステムが採用されている。シリーズ作でおなじみのTP制度ではない。
 リメDは好きだったからCC制は嬉しい。リバースにしろリメDにしろベルセリアにしろTP制じゃない作品の方が好み。
 ステップの使い勝手もいい。ベルセリアがグレイセスのシステムの発展型だと言われていたのが少しわかった。

 どうやら称号がたくさんあるらしい。
 称号というのはキャラクターの二つ名とかそういうもの。
 称号そのものに能力の補正効果がある上に、その称号をつけてる時に戦闘で得られたスキルポイントで「攻撃+」などのステータス補正やパッシブスキル、新しい術技などを習得していくことが可能。
 テイルズを代表するクソゲーゼスティリアのスキルシステムと比べるとほんとにわかりやすい。
 これくらいわかりやすいシステムで良いのですよ。

 最近のテイルズは複数人がキャラクターデザインを担当しているのですが、グレイセスはいのまたむつみ氏の単独デザイン。
 キャラごとの絵柄が全然違うなどの違和感が少なくてよい。



 まだ始まったばかりだけど、今のところ面白いし興味深い。
 たぶん次回からが本編になると思う。

 次回
jikaseimiso.hatenablog.com