一応前回
jikaseimiso.hatenablog.com
英雄伝説 創の軌跡をようやく、ようや~くプレイ開始。
暑いから夏のプレイは避けるとか言っておいて、ようやくですよ。このままだと春になってまた暑い夏が来てしまうのでね。
難易度はノーマル。トロフィーにまたクソゲー・ポムっとがあるようなんでトロコンは不可能なので、イージーにしてストーリーの追っかけをメインにしてサラっとプレイにしようかと迷ったんですけどね。
今回はロイドルート、クロスベルのストーリーの序盤の話になります。
プロローグを経てようやくクロスベルが自治州に戻り再独立を果たす、調印の日。
そんなめでたい日…のハズがやっぱりクロスベルはいぢめられるのであった…。ひでぇ。ひでぇ(大事なことなので2回)
クロスベルはほんとに場所が悪すぎる。帝国共和国でドンパチ始まったら最前線になるわけだし。独立してもかなり難しい。正直、ひでぇ(3回目) どうしようもなく、ひでぇ(4回目)
クロスベル編の序盤のストーリーやってて感じたんだけど、創の軌跡のストーリーってもしかしたら蛇足感が強いものになるんじゃ…という危惧を感じたよ。序盤の最後のボスがあの人だったり。ユーシスに鼻折られて、良かったこれで解決ですね、ってなったじゃん。なんで穏やかじゃなくなってるの。
個人的に閃Ⅳまでであらかた帝国方面のストーリーは終わったと思っているので。ここまでの軌跡シリーズファンのために過去のシリーズキャラ出しまくってのファンサービス的なサイドストーリーみたいな雰囲気に徹する作品なのかもしれないという予感が。まだ序盤プレイなんでこういう推察は無粋すぎるんだけど、クリアまでプレイしてその予感がハズレてくれることを祈るばかり。
このシリーズは10年以上続いているのでそろそろ風呂敷を畳む方向に行かなきゃならない。そんななかで、これがもしサイドストーリー的なものだったらキッツい。
碧の軌跡だったかで導力車で危険運転してたクソガキのその後とか、不良チームのその後とかやってくれるのは感慨深いんですけどね。
キャラクターモデリングとかはやっぱり閃ⅢⅣから引き続き。まあ、流用できるならするよね。
などと不満じみたことを書いておきながら、いつものように街の人間全員に話しかけるマラソンプレイを開始するのだった(NPCの会話がストーリー経過とともに変化するため)
訓練されすぎでしょ自分(笑)
幸いなことに閃零碧改に導入されたハイスピードモードが創にも導入されているので移動なんかはサクサク。これはグッジョブ。
違和感があったのはセルゲイ課長の声優変更。石塚運昇さんが亡くなられているから当然のように変わったわけなんですけど…。引き継いだ小山さんもいい声だし技量とかに疑いはないんだけど、もっと適任がいるはず。この声じゃない感じがする。
戦闘は閃シリーズの発展形。
戦術リンクでの崩しやオーダーに加えてヴァリアントアタックなどが追加。これは待機中のパーティメンバーも含めた総攻撃をかけるというもの。
アタックだけではなく回復にも使える。
ただし、アサルトゲージを消費する。アサルトゲージはフィールドで先制取るときに使うし、ゲージが二本しかないので使い時を考えないといけない。
VITAのEVOLUTION系にあったZERO CRAFTが復活。
できることが増えた代わりに敵がやや頑丈になったような印象がある。強敵系のHPかなり高く設定されてる気がする。
ボス…今回の最後のボスはいきなり範囲封技攻撃してきて焦ったよ。状態異常対策は大事なんですよね、このシリーズ。
クロスベル編も含めて三ルートあるっぽい。同時進行かね? クロスベル編と帝国編を確認。
任意で切り替えられるようで、リィン編に途中から行けたようなんですけど流れってものがあるんで、そのままクロスベル編の序盤を区切りまでプレイ続けました。
そのうち流れぶった切って別ルート行かないと進行できなくなったりするのかなあ。そうなったら戸惑うかもしれない。あのキャラはあっちのチームだった、こっちのチームにはあのクォーツがない、とかね。
ストーリーやらキャラクター雑感。
アリサの私服は変えてほしかった。今回も思いっきり見せてます。
おかしいでしょ、アリサはそんな女の子ちゃうでしょ。
絢爛おっぱい!
クロスベルは豊かだな。イリアさんによればリーシャはまだ成長中らしい。
ノエルは勝利ポーズで尻アピールしてて笑った。胸もあるじゃんよー。ノエルが最初から使えるのはめっちゃうれしい。装甲車は呼ばないが導力バイクではしゃぎまわる!
敵勢力?側にもおっぱいキャラ。
リーシャがなんか反応してるんで、アルカンシェル関係のキャラかね…てか、んんん???
シズクちゃんは零碧ではほっぺたがふっくらしてた感じがあったんですが、こっちではスッキリしてますね。別の部分がふっくらし始めてるのかな…てかこういうこと書くとまた女性蔑視だとか言われるんかねぇ…。
ジンさんがS級遊撃士に昇格するらしい。これは登場フラグだな、間違いない。