気ままにゲームプレイ日記

いろんなゲームをプレイしてみた系の雑記

ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵(Switch版) 感想3(完)

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 ライザのアトリエ3、無事クリア。
 今回は感想のまとめなんですけど、最初に書いておくべきことは十分楽しめたってこと。
 私の事だから結構不満点を書いていくと思うんだけど、不満点を上回るくらい楽しんでプレイしたってこと。
 なにより昨今女の子が活躍するゲームは露出が少しあったくらいでも叩かれるし、ゲーム機の高性能化でアニメ調のキャラよりフォトリアル系の美麗映像のゲームが優遇されている。そんな中で、アニメ調の美少女キャラが活躍するゲームを出してくれるガストさんには感謝しかない。
 ライザを主役としたシリーズはおそらくこれで終わりなんだろうけど、次のアトリエシリーズにも期待しております。


 キャラクターに関して。
 いきなり不満点をあげるんですが、なぜキロとかフィーとか過去作品のキャラと再会できたのにセリとクリフォードがハブられたのかと。
 新しい地方でそれぞれ一人ずつ新キャラが入る、ボオス加入、アンペルとリラがプレイアブルに復活…そこまではいい。なんでそこまで頑張ったのに、二人を除外したのか。最後の最後までひっかかったわ。
 セリとクリフォードは一応名前だけは出てくる。それだけ。
 女性キャラは例によってDLCの水着を着せていたのですが、ストーリー終盤で普通の衣服に戻しました。新キャラ含めてキャラクターデザインは良いと思いました。相変わらず上半身と下半身のバランスがやばいんですけどね。
 今作でリラたちオーレン族(異界の住民、長寿)と人間のハーフが存在することが発覚。カップリングの幅が広がる。キロボオある。
 フィーの本来の役目も発覚。重要キャラだった。
 探索中にキャラクターたちが何気ない会話とかすることが多いんだけど、メンバーが出そろう前にかなり探索したためか、同じパターンを何度も聞くことになった。ライザは頻繁に「ウェクウェクする」(※わくわくする)し、ボオスの靴がよく壊れるし、アトリエ前ではモンスターが懐いてくるとライザがひたすら繰り返し呟くし、タオとレントは武器の大きさ談義を何度も繰り返すし、海に入るとイルカの話になり、クラウディアとボオスが頻繁に商売の話をしてる…。

 ゲームの自由度。
 自由度は割と高め。
 メインストーリーのクエストはもちろん、サイドストーリークエストもある。
 マップ埋め(ランドマーク)もあるし、広いマップに隠された宝箱を探すのもいいし、モンスターが多いので戦いを楽しむのもいい。素材を集めて錬金術に励むのもいい。SPを稼いで錬金術に関わる要素を解放していくのもいい。
 割と好きにやれる。効率を考えなければね。効率を考えるとSP稼ぎからになると思う。
 ただ、ストーリーの進行によって新地方のマップが解放されるので、どうしてもそこはメインストーリーを進行しないといけない。新地方でないと採取できない素材アイテムも当然ある。
 錬金術をやりすぎると中盤から戦闘はヌルゲー化する(難易度ノーマルの話)ので、そこも考えどころではある。

 ストーリー。
 正直なところ、五分の一くらいは頭に入ってません。これは私のプレイの仕方が悪かった。VTuberの配信とか見ながらの、ながらプレイをしていたため。
 五分の四はちゃんと把握してるんで、ストーリーの大筋は把握。ネタバレはしないのですが、悪くはないと思いましたね。
 実際のところ、カーク諸島や謎の声の正体とかのストーリーの話よりも、ライザがこれから錬金術士としてどう生きていくかの答えが出たのが良かったなと。いままでのアトリエシリーズ主人公と大筋は同じなんですけどね。冒険冒険って言いつつも、ちゃんと大人になった。
 もう一人の錬金術士であるアンペル師匠に関しても、いい結末になったな、と。もちろんアンペルの人生はまだまだ続くわけだしね。
 この世界に錬金術士がほとんどおらず、世間にあまり認知されていない理由が判明します。数年後、もしかしたらライザの弟子を主人公にした続編が出る可能性も捨てきれない。

 ランダムクエスト。
 今作から登場したランダムクエストなんですが。仲間から依頼されるもの(ほぼモンスターの討伐)をクリアすると、仲間のステータスがあがったりする。それはいい。
 問題はNPCから発生するランダムクエストで、中盤以降の物々交換とか明らかに低品質のものを渡される。中盤からはこれは全部無視しました。
 NPCからのモンスター討伐依頼で、「近くのモンスターを討伐してほしい」みたいに言われるんだけど、MAP見てると全然近くない(苦笑) 遠いよ。
 最初の頃は報酬でSP(スキルポイント)がもらえるものはやっていたものの、稼ぎプレイでSPが余るようになってからはやらなくなった。
 報酬がコール(お金)のものもやらなかった。コールの使い道が無いので。

 高品質とか特性縛りとかでこだわるワガママなお願いも却下。腹減ってるんだろ、品質にこだわっとる場合か!
 中盤以降はコインが手に入るのだけやってましたね。要するに報酬に魅力がない。

 キャラクタークエスト。
 例によって仲間たちを深堀していくキャラクター毎のストーリー性のあるクエスト。それはいいんだけど、似たようなクエストが発生して頭がこんがらがる。
 ディアン「村の近くにいる竜を倒さないと!」
 レント「以前、王都周辺で倒し損ねた竜がまた出た。今度こそ倒さないと」
 ボオス「四年前(ライザ1)は竜に負けた。強くなった証明で同じくらい強いフィルフサを倒してやるぜ」
 ディアンとレントの敵は別人もとい別竜。ボオスのは竜へリベンジしたいんだけど、竜いないからフィルフサで代用するってことなんだけど、ディアンとレントのキャラクエで竜出てるんだよなぁ…。便乗したらええんやないか?
 ついでに書くと、黄昏シリーズや不思議シリーズに比べると竜のデザインがショボいです。迫力無い。ほんとにこいつらが脅威なのか?
 舞台の一つがクーケン島なので、ライザ1のキャラにもいろいろ出番がある。ライザ1で喧嘩別れ的な感じだったレントのオヤジとかはその後の話で救済された。
 ライザ父の声優が緑川光なのには特に深い理由はなさそうなのが残念だった(笑) なんかあると思ったんだよなー。
 一方で、今作は王都方面には一切行くことが無いので2で登場したNPCキャラは出なかった。
 ロミィさんは皆勤賞。

 ワールドクエスト。
 その地域の人々の生活とか問題とかに関わるサイドストーリー的な連続クエスト。
 新地方ではとうぜん新キャラクターたちが活躍する。新地方や新キャラの掘り下げもある。
 温泉もある。DLCの水着よりこっちのが好きかも。クリア後、コスチュームとして追加されます。


 モンスターから逃げてきた人の仲間を助けに行くクエスト。

 例によってめっちゃ遠くにいる。

 モンスター。
 フェンリル系モンスターの足が速くてびびった。
 めんどくさいのはモンスターの感知能力が高いこと。この距離なら大丈夫だろう、後ろを通れば大丈夫だろう、そう思っていてもすぐ感知されて向かってくる。
 戦いたくないときとかは面倒くさい。特にスイング採取で鎌とか斧とか切り替えている時とか、モンスターがうざったい。
 初期から装備品に全能力++とかスキル強化++、攻撃アイテムにクリティカル++とか威力++とか超特性もつけていたおかげで、戦闘ではあまり苦労しなかった。で、経験値とか結構入ってくるのでレベルがサクサク上がっていった感じ。難易度ノーマルでは戦闘は楽勝だった。攻撃してCC溜めて攻撃アイテムばーん!で勝てる。攻撃アイテムではなくスキルだけで勝てる場合も多い。敵の強攻撃が来る前に終わる。
 クリアまで戦闘では苦労しなかった。

 戦闘に関しての感想はまともに書けない。
 ↑の通り、最初のうちにかなり武器防具装飾品・攻撃アイテムの強化をしたため。
 難易度ノーマルではスキル強化を武器につけているとスキルダメージでゴリゴリ敵を削っていくし、そこで溜まったCCで攻撃アイテムを使うと大体の敵は消滅してしまうので。

 仲間からのオーダー技とか見ることなく終わることも多いし、フェイタルドライブも手加減しないと中々お目にかかれない。
 ほんとの序盤くらいだと思う。苦戦したのは。
 クリア後に難易度LEGEND(一番上)でいろんな敵と戦ってみたのだけど、この難易度では長期戦は不利になるのでさっさとCCを貯めてライザに攻撃アイテムを使わせるのが勝利の道筋。この秘密シリーズ共通の「やられる前にやれ」戦闘である。
 めっちゃ強化した攻撃アイテム+アイテム使い系装備で固めると敵は一瞬で溶けるのは難易度レジェンドでも変わらず。ただし敵の攻撃力もかなりヤバいことになっているので、やられる前にやらないといけない。フェイタルドライブとか悠長に待ってられない。



 レントが持久戦うんぬん言ってますが、70万ダメージで終わってます。
 戦闘のバランスは良くも悪くも極端といってもいいのかもしれない。

 ライザの攻撃アクションが杖と蹴り技の格闘系なのがすごい。まあ、あの脚からの蹴りは強いよね。

 パトリツィアちゃんの居合好き。
 
 秘密の鍵について。前回は良くわからんと書いたのですが、かなり重要な要素。
 ストーリー進めるよりも探索や錬金をやりまくってたので、無垢の鍵のレシピを入手してレアやSRの鍵を作れるようになってから世界が変わった。
 アドベンチャー効果という結界や宝箱を開封・採取などに+効果が起こる系や、バースト効果という戦闘中にステータス恩恵を受けられる系、調合中に使用して追加効果を得られるシンセサイズ効果などいろいろな使い方がある。
 特にSRの鍵で、シンセサイズ調合で使用アイテムの消費CCを-1にするやつとかが強力。これによりコストが大きい戦闘アイテムを使いやすくなる。
 レアの鍵でレア素材ポイント(超特性つきの素材)を発生させるアドベンチャー効果もすごい(これは多分SRの鍵には出てこない)
 レアモンスター登場の効果を使わないとお目にかかれないモンスターもいる。

 錬金術に関して。
 今作でも調合ループがあって特性のまとめや品質999が簡単。中和剤→ゼッテル→水系→中和剤…で序盤から簡単に高品質でループできる。
 各種中和剤はマテリアル環に(石材付与)とか(花付与)とかあって、それを満たすと中和剤でありながら石材としても花としても使えるという、かなり便利な調合アイテム。いろんな調合で品質999の中和剤は役に立つ。
 錬金術序盤では↑のループで作る旅人の水珠がかなり便利。これは隣接するマテリアル環に影響を与える影響力+1をつけられるので。
 中盤あたりから悠久のモノリスやヒンメルシュルワー、終盤ではアルクァンシェル、賢者の石といった影響力がつきまくる調合品が出てきて、考えなくても錬金術が上手くなる。
 調合品は例によって複製できるし、それに使うジェムも超純度で簡単に用意できる。
 アイテムや装備品で大事なのは新要素であるリンクコールを使用する事。これによってアイテムの効果を一部変更することができる。これで要らないと思う要素を消すこともできるしね。リンクコールは本当に大事。

 アトリエビルドに関して。
 各地域で拠点のアトリエを建てようというもの。少ない素材・短期間で建っちゃうんだからすごい。イベント見てると主にレントとボオスが肉体労働で頑張ってるみたいだけど…。
 完成時、他のメンバーが出来たアトリエを見ているのにクラウディアだけライザをガン見しているのがなんか怖い。

 アトリエの種類によっていろいろボーナスがついたりする。畑がついてきたりね。特に気にせず建ててた。
 
 採取に関して。
 前回か前々回にも書いたと思うけど、相変わらず採取道具の切り替えが手間。ワンボタンで切り替えられるんだけど、それでも手間に感じるのは採取場所がたくさんあるからかもしれない。
 木とか杖、鎌、斧で採取できるものに違いがあるんだけど、手間なんで一発で全部とれるようにした方が良かったような気がする。
 聖獣の召喚。今作は三種類の聖獣を召喚できる。相変わらずライザに乗られる聖獣は役得よな。ちょっとした岩とかを壊せる聖獣もいるんだけど、別に発破用フラムでいいんじゃないのかって気もした。穴掘りは時々意外な物が出てきてびっくりする。
 探索エリアの中には結界が張られて通れない場所がある。秘密の鍵で開くことができるんだけど、ちょっとした小部屋はともかく、ガッツリ次のランドマークへの道をふさいでいるものもあって、時々手間に感じた。
 小さな穴を這いつくばって通るとライザの衣服が汚れる。すぐ汚れは落ちるんですけど、この汚れ要素はいらなかったと思う。汚れのONOFF選ばせてほしい。
 動物を追いかけていくヤツは途中から無視した。
 コンテナのアイテム収納上限数10000が少ないのが問題だった。ゲーム後半はコンテナの開きで常に悩んでいた気がする。

 旅人の見聞録。
 今作では旅人の残した書物とかで得られた情報がフィールドに反映されるらしい。どこそこに強いモンスターがいるみたいな情報を得ると、強敵が出現するみたいな。
 これ図鑑で確認できるんだけど、抜けがかなりあるんで、探索要素はまだまだある感じですね。

 その他。
 ぷに育成はほとんどやりませんでした。でも珍しいアイテム拾ってきたりする。

 畑は一切やってない。


 なんだかんだ書いているけど、とても楽しめたのでアトリエの次回作には期待しています。
 ソフィー3、ソフィー3をなにとぞお願いします!