今度は3ヶ月以上も更新空いてしまいました。
更新しない間にアイマスのアニメは見逃しました。一話見逃すとあとはどうでもよくなってきてしまって、それから先は見ていません。
最後に見たのが運動会の話です。新幹線をモチーフにしたオリジナルキャラと876組が出る話。
ニコニコ動画では各話一週間無料配信しているのに、見逃すって事はどうでもよくなってるってことです。そのうちどっかで有料配信とかされるんだろうから、その時にまとめて視聴します。もしくはDVDレンタル。
その間、ゲームといえばMHF(モンスターハンターフロンティア)しかやっていませんでした。
猟団に入れてもらえましてHRも500まであげて、ようやく一区切りというところでしょうか。
一区切りと言うか、ぶっちゃけ燃え尽きかけているわけですが。
オンラインゲームの宿命ですが、明確なゲームクリアというラインがなく、運営側も人を引き止めておくために次から次へと新しいイベントを実装していくわけですが。
そういうのすべてについていったら完全に廃人化してしまうので、そろそろ一区切りつけて、自分のやりたいことだけやって楽しむスタイルに転化しようというわけです。
年末年始は汎用古龍素材が出る「なわばり」やら剛種チケットがたくさん出る「激流」やらでゲーム内イベントが熱かったようですが、私はほとんどやりませんでしたね。
猟団の人たちが「剛翼とかぜったい使うって!なわばりはやったほうがいい、やろう、やるべき」と言ってくる中で、10回くらいでなわばりは飽きて放置した。同じクエストを一日5回もやると飽きる人間なので無理。特に同じメンツで武器やスキル、攻略が安定してると楽ではあるけど飽きやすい。
「剛チケなんまい持ってるの? 100枚程度じゃぜんぜん足りないって! 激流はやったほうがいい、やろう、やるべき以下略。
「剛翼50個溜まった」とか「剛チケもうすぐ800枚」とか言ってる猟団員たちをよそに、HRあげのクエストをやってました。
そんななか年末年始でよかったことといえば、アシストコースの自動付加と家具屋でしょうか。
アシストコースのレジェンドラスタは助かった。ルコディオラの角折りでハンマーの練習したかったのですが、上位ルコ実戦で練習するのは気が引けたのでレスタと一緒に下位クエストで何回か練習しました。
あと家具屋ですね。家具屋は剛力珠が出るクエストで、敵も31のゲリョスなので、珠を集めつつ普段使わない武器の練習によい相手でした。
個人的にですね、強い武器防具を集めることよりもオシャレでセクシーな武器防具を組み合わせてそれなりに使える仕様にする(匠・高級耳栓・攻撃大・見切り3以上の仕様)のが趣味なので、剛力珠は多いほど助かる。
そのために女性ハンター使ってるので(笑)
剛種装備やらHC装備やらFX防具やらは、そんなに興味ないんです。見た目のいい装備でそれなりのスキルつけて遊ぶのが楽しいので。
私はそういうスタンスで、おそらくMHFのプレイヤーの中では少数派のほうなので、HR500に到達したいま一区切りをつけたわけです。
今は新たなオシャレ道のためにハーヴェスト装備のイベントやってます。