何もない時の近況話。
日曜日にね、マウンテンバイクで近場の林道に走りに行ったんですよ。
近場って言っても片道15kmのところですけどね。マウンテンバイクなら近場です。
気持ちのいい空気を吸いながら誰も来ない林道を走り、登り降り、時に木々の間を駆け抜け土埃にまみれながらハシャイジャッテ。
ケンコー的に遊んできました。一人で。まあちょっと危ない運転もしましたけどね。岩場に登ろうとしたり。トライアルバイクみたいにはいかんけどね(自分の腕前がヘッポコだから)
楽しみつつ怪我もなく帰宅。
帰宅途中に前を走っていた自動車が減速してクラクションを執拗に鳴らし始めた。
は? なにこの車? などとハテナマークを浮かべながら走っていたら突然蛇行運転を始めて「この車やべーわ、頭やべーやつが運転してるわ」と危険を感じて停止し、歩道に移動。
そしたらこの車が停車してドライバーが降りてきた。
そのドライバーは…。
な、なんと!?
昔、ちょっとだけ勤めていた土木建設会社の作業員の人だった。本当に頭やべーやつだったわ。
「ひさしぶりー。なにしてんの?」
などと爽やかな笑顔で近づいてきたソイツだったけど、再会が嬉しいどころかキチガイみたいなアピール運転でムカついてたので蹴飛ばしてやりたかった気分だった。
土木の人…特に重機やダンプの運転手は接触などを防ぐため合図に頻繁にクラクションを鳴らす。その影響なのか普通に自動車でもちょっとしたことでためらいなくクラクションを鳴らすので、うるさい。
道でスレ違ったときとかもピービー鳴らす。知り合いが歩いててもビービー鳴らす。危険な時だけ鳴らせばいいのに。マジうるさい。挨拶で鳴らすとか普通に違反だからな。
で、ソイツを冷たくあしらって帰宅したら今度は近所で今の会社の同僚に出くわした。
なんでかしらんけど、彼にポテトチップスを貰った。
ポテチなんて食べるの年に1回か2回くらい?
少なくてもダイエット始めてからは食ってない。
まあもらったから食ってみるか。
などと思ったのが運の尽き。
バリバリムシャムシャとポテチ食ってたら。
ザクッ!!
口の中で鋭い形に砕けたポテチが頬の内側と舌をザックリと切り裂いた音。
そこからはもうね。3時間くらい口の中からダラダラと血がしたたり落ち。あまりにも出血が長く続くので医者にいくか? いったほうがいいのか? 日曜だから救急外来になるのか? どうする? などとオロオロ。
幸い、3時間くらいで出血は止まったが。
歯を磨いていたらまた出血。
今も口の中が痛い。
しみるようなものは食べられない。茹でたパスタをソースなしでそのまま食べるという食生活。あとはビタミンのサプリメント。
火曜日くらいまでは切れた傷が痛かった。
今はその傷が口内炎のようになっててひどく痛む。
やっぱり病院に行っておくべきだったかもしれない。いつまで痛むのかわからない。口の中の傷って衛生状態悪そうだしなあ。
出血時は頻繁に口の中の血液を吐きだしていたけど、それでも咽喉に流れ込んでいて咽喉の調子も少し悪かった。
バイクでハシャギまわっていた最高の休日だったと思ったのが最悪の休日だったというオチ。