積みゲー消化の予定を立ててみることにした。
スターとかいろいろなところから、はてなのブロガーさんのところを見るようになりました。みなさんゲームプレイとか購入予定とかしっかり予定立てているようです。
というわけで、うちも予定を立ててみようかと。…いままで予定立ててその通りにやれたためしないけど…。
まず新作ゲームの購入予定。
10/20にレコラブというVITAのソフト、10/28にタイタンフォール2、11/2にフィリスのアトリエを購入予定。今年はあと12月のデッドライジング4くらいかな。
フィリスのアトリエは購入予定ではなかったのですが、なんとエスカが登場するという事を知りまして、急遽購入することに。エスカが出るなら買うわ。
で、予定表。
※10/25更新 FF14終了。ソフィーのアトリエ追加。フィリスのアトリエの前に前作のソフィーやらないと。つまりソフィーが最優先。
レコラヴは特典DLCが使える10/31まではのらりくらりとやる予定。
メアリスケルターは長期でプレイする予定。
レコラヴとメアリスケルターで検索してくる人が多いようですが、この二本は当分まったりとやる予定です。
月曜日
ソフィーのアトリエ メアリスケルター ニコ生デレラジ・ジョジョ4部視聴
火曜日
ギアーズ4 ソフィー フォルツァホライゾン3
水曜日
ギアーズ4 ソフィー ReCore
木曜日
ソフィー レコラヴ (11/2 フィリスのアトリエ)
金曜日
ギアーズ4 ソフィー フォルツァホライゾン3 (10/28 タイタンフォール2)
土曜日
ギアーズ4 ソフィー ReCore
日曜日
なんか積みゲー ソフィー
ギアーズ、タイタンフォール2はキャンペーンのみプレイ予定なので、1週間くらいで終わるはず。ギアーズは難易度インセインに挑戦するかもしれないけど。
フォルツァは3か月くらい気長にプレイ。
ReCoreもオンは無いゲームなので、2週間くらいでおわるのではないかという予想。
メアリスケルターとフィリスはRPGなので結構時間がかかる見込み。
FF14はつまらなかったらそこで打ち切ればいい(※打ち切りました) どのみち、クリアまではやらないので。てかやれないので。
よし、カンペキな予定だ。
ただしやるのは自分なのでカンペキに予定は崩れる予感(※案の定崩れた)