終盤になりようやく自由行動できるようになったテイルズ オブ ベルセリア。
今回は世界を股にかけたサブイベント編です。
ネタバレあるぞぉ!気をつけろ!
ロクロウ編サブイベント。
ロクロウの兄である特等対魔士シグレが倒せなかったドラゴンの剣士がいるという情報で、戦いに行った一行。
そのドラゴン剣士はランゲツ流!
正体は先代シグレであるロクロウの母親だった。母親は死後、聖隷に転生しそこから業魔化してドラゴンになった。ややこしい。
自分を斬ったロクロウを褒めて消滅した母親。
シグレが倒せなかったのは、ドラゴン剣士が母親だと気が付いたから。
シグレという名はランゲツ家の当主に継承される名前であり、当主の継承は先代のシグレを斬ってはじめて行われる。
つまりシグレは先代である母親をかつて斬っており、二度も親を斬りたくないゆえに倒せなかった…らしい。
とにかく斬る、戦うことにこだわるランゲツ家の人間にもそういう部分があるというお話。
ロクロウのお話はメイン、サブイベントともにシンプルであっさりと語られます。それがいいか、もっと詳しくやってくれと思うか、それは人それぞれだろうけど私は好きだった。
ライフィセット編。
古代語を読めるくらい学のある少年、リーブと仲良くなったライフィセット。
だけど、リーブは12歳で必ず亡くなるという奇病「12歳病」で、残された命はあとわずか。
ライフィセットはリーブを救うために伝説の薬、オメガエリクシールの材料探しに奔走するのだった。
というお話。
結果、オメガエリクシールは完成しリーブは救われます。良かった。
そこにリーブの父親とのドラマとかもあったりします。
このサブイベントは割と初期に発生するのですが、メインストーリーの進行の関係で途中で流れが途絶えて焦った。なんか見逃したかな?って。
ベルベットの弟ラフィも12歳病だったと判明します。
カノヌシに無理やり穢れさせられドラゴン化した聖隷一号ことシルバ。
そのドラゴンとの決着をつけた後、ベルベットに「僕を連れて逃げてくれてありがとう」と言うライフィセット。
ベルベットは「あれは誘拐だった」と素直に言ったのが笑ってしまった。
マギルゥ編。
実力派のマジルゥ奇術団とマギルゥ奇術団の激突!
という名目で、世界各地でマギルゥとパーティメンバーが漫才をするというイベント。
ラストではマギルゥがジジイの言うなりになることはないぞ、と実体験をこめてマジルゥに話しかけたりします。
マジルゥは芸の師である祖父と、マギルゥはメルキオルのジジイといろいろあったりするので。
個人的には漫才のロングチャットはどれも微妙でした。街の人からもけっこう指摘されてましたけどねww
エレノア編
喰魔になってしまった少女、モアナ関係。
モアナが熱を出したため、彼女の故郷の村(穢れで全滅した)にモアナの母親の薬を取りにいく一行。
そこで出会った業魔はかつてエレノアの村を襲い母を殺害して宝石「エレノア」を奪ったやつだった。
感情のままに攻撃を開始し、母の復讐を遂げるエレノアでしたが…。自分がここまで復讐を望んでいたという事実に愕然とする。
でもって、モアナの母親(出会ったときは業魔だった)を死なせたことでモアナに憎まれ襲われるんじゃないか、そしたら反撃してモアナまで殺してしまうんじゃないかと悩み、穢れを発してしまう。
苦い薬をイヤがるモアナをなんとかなだめすかして薬を飲ませることに成功。
この一件で、エレノアは母の願いについて理解して成長したのでした。
エレノアは街人とかにやたらと求婚される(笑)キャラクターなのですが、良い母親になるというイメージでデザインされたのかもしれません。
アイゼン編。
妹エドナとザビーダとのイベント。
エドナへの手紙関連でノルミンフェニックスとのバトル。
そのバトルの末に、アイゼンはついに本心を書いた手紙を妹に送ることを決意。
エドナからもツンの入った返信が来てほっこりするお話。
フェニックスは声優が堀秀行さんで、秘奥義が強翼天翔。完全にフェニックス一輝を意識したデザインで笑ってしまった。しかもレベル100でえっらい固かった。
ザビーダ関連では、ドラゴン化してしまったザビーダの彼女デオドラとの戦い。
ドラゴンになってもデオドラに情があるザビーダは彼女を守り、一行の前に立ちはだかります。
ドラゴンの身体の一部には死神の呪いを解く効果があるという噂で…アイゼンはザビーダに「ドラゴンを殺して呪いを解く」と宣言。
でもアイゼンが解きたい呪いは自分の死神の呪い、ではなくザビーダの…。
殺すことが救いになることだってある、というアイゼンの流儀にザビーダは理解を示し和解。
すでにアイゼン自身にもドラゴン化の兆候があり、そうなったら殺してほしいという…。
それを引き受けるザビーダ。ここからゼスティリアのザビーダにつながるんですね。
ザビーダがやってたことって、ゼスティリアのエドナと被るし。
ベルベット編。
かつてニコに約束してた「キッシュの作り方を教える」という話。
死後ベルベットはニコと同じところには行けないから、とニコの飼い犬であるオルとトロスに作り方のコツを話しかけるベルベット…。
他、ベルベットがネコアレルギーであることが判明したり、大地の記憶でシアリーズの過去話がされたりといろいろ。
主人公なので、彼女のストーリーはほぼ本編で語られるため、サブイベントは少ないようです。
他には穢れ…たわけじゃないけど、度重なる値引きにやさぐれたかめにんがダークかめにんになったり。
ニャバクラで毟り取られる未来…。
テイルズオブエクシリアの主人公たちと戦ったり。
女の人がミラで、左のペンギョンがジュード。
ミラってこんな…見えそうなミニスカキャラなんですか! 知らなかった。
もしかしたら見えるかもしれないので、エクシリアもやってみようかな…。
多分、次回でストーリーは終了です。