アクションシューター
積みゲー消化。 XBOX360のソフト、スプリンターセルコンヴィクションをクリア。 元スパイが自分の娘の死亡事故の裏に隠された事実を追って過去に所属していた組織などに潜入する、いわゆるスニーキングTPSです。 隠れて進むこともできますし普通にドンパチし…
明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 前回 jikaseimiso.hatenablog.com RAINBOWSIX SIEGEですがシチュエーションモード一通り終わったので感想を…ってか、以下愚痴っぽいので注意。 このゲーム、ソロでプレイも可能という事で、…
みんなー! Fallout4してますかー? ようやくFallout4が届いたのでプレイ開始しました。 核戦争後の汚染されたアメリカを舞台にしたオープンワールドRPGです。メーカーはベセスダ。 シリーズはFallout3を数時間、ニューベガスを一つの派閥でクリア済み。 相…
12/10発売のRAINBOWSIX SIEGEがようやく我が家に到着したのでプレイ開始。 Amazonが毎回遅れまくるので別のネットショップを利用したのですが、そっちも結局変わらなかった。 シリーズの前作にあたるレインボーシックス ベガス2がとても楽しかったので、シ…
世間では(主に北米で)Halo5で大盛り上がりなわけですが、私もプレイしています。Halo3 ODSTを。 5はまだ購入しておりません。まずマスターチーフコレクションをクリアしないと。 Halo3と4をクリアしたら5を購入する予定。両方ともXbox360版をクリア済みな…
UBIソフトのTPS Ghost Recon Future Soldierのシングルキャンペーンをクリアしました。難易度はベテラン。 いつも通りオンラインや協力モードは未プレイです。 潜入系の特殊部隊ゲームで、四人のチームを率いていろいろなミッションを行うというゲームです。…
前回 HALO THE MASTER CHIEF COLLECTION HALO2 ANNIVERSARY感想 XboxONEのソフト、HALOマスターチーフコレクションに収録されている、シリーズ第一作目のHDリマスター Halo Combat Evolvedをクリアしました。 なぜかHALO3 ODSTのキャンペーン無料コードがマ…
シングルプレイFPS Wolfenstein The New Orderをクリアしました。難易度ノーマル。 FPSとしては歴史のあるシリーズらしいのですが、このニューオーダーで初めてプレイ。 積んでいたのですが、シリーズの新作が出たということでやるなら今でしょ! と。 スト…
TITANFALLをプレイしました。 Xbox360/Xbox One/PCで販売されているオン対戦専用FPSです。 Xbox One購入時に無料DLCコードがついてきたのでDL ついでに一周年記念だかでシーズンパスが無料だったのでこれもDL タダだしたまには対戦ものもやってみるかと。 こ…
THE ORDER 1886プレイ完了。 … プレイしていてほとんど楽しくありませんでした。 100点満点で50点…と言いたいところだけど、60点で。 ----------------------------------------------- 良かったところ。 これは映像美と日本語吹き替え。まさに映画ク…
全世界同時発売のオーダー1886をプレイ開始。 SCEがPS4の将来をかけて(多分)送り出したサードパーソンシューター…だと思われる作品。 ニコニコの闘会議の生放送で見てやってみようか、と思い購入しました。 現時点でチュートリアルステージが終わった…
SF系FPSのDestinyをプレイ開始。 このゲームは一時期、PS4持っててDestinyやらないなんてモグリでしょ!みたいなノリでネットで騒がれてた…ような気がするゲーム。 オンライン専用タイトル。…でもオフでもやれる仕様にしてほしかったなあ…。 実際にプレイし…
積みゲー、FPS ブラザー イン アームズ ヘルズハイウェイを難易度ビギナーでクリアしました。 それより上の難易度はかなりの苦行になりそうなのでスルー。毎度のことながらオンラインもスルー。 シリーズものですが、これが初プレイ。 100点満点で70点…
ヘイロー マスターチーフコレクション。 ようやくヘイロー2 アニバーサリーのキャンペーンをクリア。難易度はノーマル。難易度アドバンスはそのうち時間ができたら。 ヘイロー2キャンペーンのみ・未アップグレードでのプレイで、100点満点中70点。 ヘ…
積みゲーArmy of Two The Devil'S Cartelのシングルキャンペーンを難易度ノーマルでクリアしました。例によってCOOP、マルチプレイはやってません。 100点満点で70点くらい。 そこそこ楽しめた。 シリーズは一作目のみプレイ済み。 ---------------…
XBOX ONEのソフト、ヘイロー マスターチーフコレクションをプレイ開始。 これはヘイロー無印からヘイロー4までの作品がすべてこの1本で遊べるというお得感溢れるソフトです。 目玉はなんと言ってもHDマスターされたHALO2でしょう。 Xbox360版でHALO3と4は…
10/30にいろんなゲームが発売されましたね。 ボーダーランズ プリシークエルもいいんですけど…でも僕はサンセット オーバードライヴ!(爽やかイケメン風に) というわけでSUNSET OVERDRIVEを購入しました。 は? なにそのゲーム? 知らないよ。ほんとに10/3…
2007年発売のFPS Medal of Honor Airborneを難易度イージーとノーマルでクリアしました。 積みゲー消化です。 閃の軌跡Ⅱやオメガクインテットはどうしたのかとツッコまれるかもしれませんが、積みゲー消化しないと…。 それにドンパチゲームが大好きな私のも…
PS Vitaのソフト、バレットガールズをクリアしました。 シンプルシリーズ、地球防衛軍、ドリームクラブのD3Pが発売した美少女TPSです。 ついにきたか! 日本メーカーによる美少女シューターが! マッチョなおっさんと血しぶきではなく、美少女と衣服破壊のTP…
2013年に発売されたFPSサバイバルアドベンチャーゲーム、Metro Last Lightを消化しました。…クリアしたのはお盆休み中なんですけどね。 ロシアの小説が原作で舞台もロシア。 地上は核戦争で住めなくなったため、人類は地下鉄駅に避難してそこで生活していた…
「二等兵、次の戦場はここだ。ドバイへようこそ」 俺の中のもう一つの人格、軍曹はドヤ顔でそう言った。 は? 軍曹ごときが何言ってるの? 俺、大尉なんだけど。 軍曹は放っておいて、俺は砂嵐に支配されたドバイへ降り立った。!? !?? ___ ド バ イ …
「おい、二等兵! 貴様、最近ギャルゲーばっかりやってるな!」 俺のもう一つの人格、軍曹が暴れだした。 「そろそろ男の世界に戻りたくなっただろう。ほら、お前の嫁だ」 そう言って軍曹はMP7A1(俺の嫁)を俺に差し出した。 いやいやいや、俺はかわいい二…
前回 PS VITAのソフト、キルゾーン マーセナリーのキャンペーンクリアしました。 難易度兵士。オンはやっていません。 100点満点で65点くらい。なんというか普通? って言ったらアレだけど、退屈ではないです。 --------------------------------------…
PS VITAのソフト、キルゾーン マーセナリーのプレイ開始しました。 新作ゲームは買わないって言ったっけ? …まあ、その、なんだ。買っちゃった。 SONYのFPSキルゾーンシリーズの最新作です。 開始前にタイトルアップデートがあったのでダウンロードしてみた…
Xbox360のFPSアドベンチャー、メトロ2033をクリアしました。 やっと本来の積みゲーブログですよ。 敵が固いっていう話を何度か聞いたので、難易度はEasyでプレイ。 100点満点で55点。微妙すぎた。続編が近々発売になるらしいけど当日購入を考えるレベル…
Xbox Live Arcardで配信されているゲーム、Scourge:Outbreakをプレイしました。 これがどんなゲームかというとですね、カバー系TPSです。劣化ギアーズです^^; はっきり言ってクソゲーです。なんてこったい、クソゲーは今年2本目だよ! 去年は一本もクソ…
BioShock Infiniteを難易度ノーマルでクリアしました。 100点満点で75点。フリーズやバグには出くわしませんでした。 シリーズは一作目のみクリア。DLCシーズンパスは詳細わからないので未購入。 ---------------------------------------------- 死…
4/25本日発売のBioShock Infiniteをプレイ開始しました。 4/25の新作ソフトはなんだかんだで3本買ってしまった。5月は新作ゲームを購入する予定なしです。 今回はKonozamaではなくて、隣の市のゲームショップで予約して購入。予約ならXboxでもとりあつかっ…
バイオショックをクリアしました。 難易度ノーマル。復活装置はなんとか使わずに切り抜けました。 100点満点で75点。でも発売当初にプレイしていたら80点くらいつけたかも。今プレイしてみると、少しシステム周りが古い感じがするので。 評価が高いソ…
ギアーズ・オブ・ウォー ジャッジメントをプレイ中です。 キャンペーンもサバイバルもオーバーランも一通りプレイしたので感想を。 例によってオンはやっていませんので、サバイバルや対戦モードはオフプライベートのBOT戦です。オフのみの感想。オンライン…