気ままにゲームプレイ日記

いろんなゲームをプレイしてみた系の雑記

ゲームの話

 少し前の話だけど日本一ソフトウェアがMSワラントという株を発行して、経営危機なのではないかと疑われているっぽい。
 MSワラントというのをちょっと調べてみたら、資金を増やす最終手段的なものらしい。
 どうやらディスガイアRPGというソーシャルゲーム? アプリゲーム?がトラブルを起こしていて現在それの対応中らしい。
 そのディスガイアRPGでさらにコケたら本格的にヤバイのではないかという噂が…。
 さすがにそういう噂が流れるのはマズいと思ったのか、ガレリアの地下迷宮(1年延期したことからヤバいのは明らか)のディザームービーとか出して大丈夫アッピルしてますけど。
 日本一ソフトウェアはたまに良作を出してくるところなので潰れないでほしい所です。ディスガイアシリーズには興味ないのですけどね。
 …イース8(日本ファルコム)の移植・ローカライズの失敗で個人的には日本一にはあまりいい感情はないんですけどね…。

 ガストがアトリエシリーズ最新作、ライザのアトリエを発表。発売予定は今年の秋になっていますけど、ガストなんでいつも通り延期になるでしょう。アトリエ20周年っていっても2019年でネルケ、ルルアときてもう一本新作とか無茶でしょうしね。
 画像をみたかんじ主人公のライザちゃんはかわいい。ソフィーには及ばないけど。あと尻とふとももがすごいムチムチ感がある。スカート系じゃないのはPS4の規制回避の為なんでしょうかね? まあスカートじゃなくてもいいですけどね。
 ライザちゃんの声優がのぐちゆりさんか…。現時点で私の四大苦手女性声優の一人。他の三人は小林ゆう井上喜久子金田朋子
 苦手ではあるんですけど、ゼノブレイド2のベンケイは普通だった。デレマスの牛…及川さんの喋り方が鳥肌立つくらい苦手なので、及川さんの演技だけがダメなのかもしれない。今後サンプルボイスとか聞いて判断する必要がある。
 このゲームはSwitchでも出るようなのでSwitch版買います。PS4は規制で衣装とかDLCとかいろいろいじられる恐れがあるので。
 まずネルケとルルアやらないと…。

 スクエニが8月に鬼ノ哭ク邦とかいうアクションRPGっぽいのを出す模様。
 美人キャラだったり可愛い女の子キャラがおるので興味あり。
 ただしLEFT ALIVEのスクエニなので発売日に購入することはないです。様子見。もうスクエニに対する信用ゼロです。

 前にも書いたBitsummitがもうすぐです。
 Switchを買ってからインディーズタイトルに対する興味がかなり出てきました。Switchってそういうハードだと思っています。
 FF7のリメイクの画像が出てから「Switchにも出して」とかいう声が出てるようなのですが、Switchであんなグラフィックのゲームが動くわけない、出るわけがない。畑が違うんです。Switchの楽しみかたは違うんです。
 Switchで買うか迷ってるインディーズタイトルを上げていくと、Cuphead、Hollow Knight、LA-MULANA2
 どれも難易度が高い2Dアクションなので買ってもいいものか迷っています。
 動画とかみるとめっちゃ面白そうなのですが、めっちゃ難しそう。でもこういうゲームを寝転がりながらプレイするのがSwitchの醍醐味だと個人的に思っています。

 ゼノブレイド2をプレイしている影響で、ゼノブレイド無印とゼノブレイドクロスもプレイしたくなった。
 両方ともWiiUでプレイ可能なのですが、WiiUがゲームハードとして微妙すぎて購入するか二の足を踏んでいるところ。
 ・本体の内蔵記憶領域が8GB(ベーシック)32GB(プレミアム)というカスすぎる容量。※USB外付けHDDで拡張はできる。
 ・ゲームソフトのHDD取り込み機能が無い。プレイ中、常にディスクが回転する。前世代機のPS3XBOX360も大抵のソフトは取り込み可能なのですが…2012年のハードでこれは。あっ、保存できるような領域なかったですね^^;
 ・ごついゲームパッドに謎の液晶画面がついてる。つかわんやろこんなの。こんなのつける前にやることいっぱいあっただろ。
 ・ソフトが少ない。ゼノブレ以外に興味があるのはデビルズサード、幻想異聞録♯FE、零 濡鴉ノ巫女くらい。
 失敗ハードは伊達じゃないね。やばいね、こうして書いてみると。
 ゼノブレイドクロスをめっちゃプレイしたいんだけどなー。調べてみたらどうもSwitchに移植とかも厳しいソフトらしいし。
 E3でゼノブレイド関連の新作情報が出る可能性もなきにしもあらずだから、それを待ってからいろいろ考えてみることにします。
 ゼノブレイドクロスめっちゃやりたいんだけどなー。その為だけにWiiU…うーん。

Bloodstained: Curse of the Moon(Switch版) 感想

 2018年にDL専用で販売された2D横スクロールアクションゲーム、Bloodstained: Curse of the Moonをプレイ開始。
 このゲームはかつて悪魔城ドラキュラを作った人がキックスターターで資金を集めて制作しているBloodstained: Ritual of the Nightというソフト(6月に販売予定)の前日譚にあたるソフト。
 キックスターターで資金が一定のラインを越えた際にオマケで作るという約束をしていた短編アクションです。ファミコン風のステージクリア型2Dアクション。
 開発メーカーはこの手の2Dアクションで評判のいいインティクリエイツ。

 日本人の侍のような主人公、斬月が悪魔を退治していくというストーリー。
 斬月といえば、この間ニコニコ生放送で舞台・仮面ライダー斬月の千秋楽公演の録画放送があったのですが、とても良かった。アンケートもかなり好評で「4悪い」「5とても悪い」が0という結果だった。
 まさかの斬月カチドキアームズ。あれスーツ重そうでアクション大変だったろうなあ。ストーリーも鎧武本編を踏襲したもので良かった。紘汰ポジションの俳優さんの声が佐野岳氏に似てて驚いた。
 おじさん主任がめっちゃかっこいいです。
 と、話がズレたので戻す。

 この手のゲームのお約束通り、攻撃、ジャンプ、何種類かの特殊武器(持てるのは一種類)がある。斬月なら斜め上を攻撃できる分銅のような武器や地面で回転し続ける手裏剣のような武器がある。特殊武器は使用するごとに専用のポイントを消費する。
 ステージクリアで仲間になるキャラクターを救出し、一緒にステージ攻略していくというもの。操作キャラの切り替えはワンボタンで可能で、仲間により能力に差異がある。使える特殊武器も違いがある。ハイジャンプやスライディングができるキャラなど、特定のキャラでないと通れない場所もある。コナミのワイワイワールドに近いかも。
 敵の攻撃などでライフが0になってしまうとチェックポイントに戻される。ライフが0になる前に他のキャラに切り替えた方がお得。
 敵やステージの壊せる燭台のようなものからライフ回復アイテムや特殊武器、特殊武器を使うためのポイントがゲットできる。
 ステージはいくらか分岐点があり探索要素も少しある。ライフや特殊武器のポイントを拡張できる強化アイテムも隠されています。
 システム面はこの手のゲームのお約束的なものはひととおりそろっていると言える。
 難易度は1周目はノーマル限定。そのうえでカジュアルモードというのが選べるようになっている。これはコンティニュー無制限かつダメージを受けてもノックバックしないというモード。ダメージ→ノックバック→穴に転落死というコンボが無くなる。ダメージ受けながら強行突破というのも可能になる優しいモード。私はカジュアルでやってます。
 全キャラクターがライフ0になるとゲームオーバーだけど、コンティニューで直前のチェックポイントから再開できる安心仕様。
 当然、ステージのラストには手ごわいボスが待ち構えている。1面のボスは楽勝だったのですが、2面のボスは3回目でようやくクリア。ラスボスは10回目くらいでようやくクリア。でもってこのステージボスは倒した後も油断できず、最後の一撃みたいなのを放ってくるので注意が必要。
 クリアしたステージをリトライすることも可能だけど、選んだステージからの再開になり自由に後のステージに飛んだりすることはできない仕様。たとえばステージ7攻略中にステージ3に戻ったら、そこからステージ5や6に飛ぶことはできない。

 斬月はオーソドックスなキャラクター。
f:id:jikaseimiso:20190526205130j:plain
 他のキャラクターより優れているのはライフの量かな。ジャンプ力やリーチではミリアムに劣ってるし、ジジイやコウモリ男のような便利能力はない。

 ミリアム。武器が鞭でリーチ長いしハイジャンプできるしスライディングも…。斬月ってなんだっけ? この子がBloodstained本編であるRitual of the Nightの主人公。そりゃ優遇されるわ。
f:id:jikaseimiso:20190526205237j:plain
 ミリアムの特殊武器は、斜め上に飛んでく三本ナイフが便利。逆にまっすぐ飛んでいくナイフがたまらなく使えない。間違って直線ナイフを取ってしまうと頭を抱えてしまう。

 ジジイ。魔法使い。氷の魔法が一番便利だったような気がする。ライフが一番低いので注意が必要。
f:id:jikaseimiso:20190526205304j:plain
 炎のバリアはキャラクターチェンジしても残るのでバリア張って交代とかが多かったw

 コウモリ男。コウモリに変身して飛んで移動できる。便利。普通だと攻撃が届かない位置にいるボスなんかに攻撃したり、他のキャラだといけない場所に飛んで行けたりね。
f:id:jikaseimiso:20190526205327j:plain
 攻撃が斜め上方向に3WAY弾発射するというもので、上にいる敵に便利。足元がお留守になるけどね。



 ストーリー要素はあんまりない。
 ボス倒して仲間を増やして、悪魔を全部倒していこうぜというもの。
 仲間とは言うけど実際のところ斬月は悪魔やら錬金術やら超常現象が絡むものすべてを憎んでいるようで、「悪魔を倒した後で斬ってやる」みたいなことを言う。
 だけど終盤まで一緒に戦って情がわいたのかわからんけど、斬月さんは最後の最後で仲間をかばって闇堕ち。
f:id:jikaseimiso:20190526205414j:plain
 本編のRitual of the Nightはミリアムたちが斬月を救いに行く話になるっぽい。



 結構面白いです。
 カジュアルモードのおかげで詰まってもリトライが容易ですし。この手のゲームの通り攻撃パターンとか覚えて対策していけますしね。
f:id:jikaseimiso:20190526205437j:plain
 最終ステージの足場破壊していくコウモリの群れみたいなヤツラのシーンが一番きつかった。

アサシンクリード オリジンズ(PS4版) 感想5(完)

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 Assassin's Creed Originsのクリア感想。
 100点満点で80点。大変楽しめました。ありがとうUBI
 で、今年はオリジンズの次回作のオデッセイもプレイするとか前に書いたわけなのですが。
 いまUBIの別のオープンワールドゲームをプレイしていて、ちょっとお腹いっぱいになりつつあるのでオデッセイは来年かなあ。
 トロフィーはヒッポドローム(戦車レース)関係の二つ以外取得。

 良かったところ。
 グラフィックは綺麗だし、紀元前のエジプトという世界の再現も良かったし。
 それでいてアサクリらしいパルクールアクションも健在だったし、旧作から結構変わった戦闘も概ね良かったし。
 バエクさんといういままでの主人公以上の人情家も好感度高かった。

 真のヒロイン・セヌ(♀)も好き。いつでもバエクさんと一緒。セヌちゅき。
 DLCも大ボリュームで、いままでアサシンクリードが踏み込まなかったファンタジーもやったし。
 オンライン要素の他のプレイヤーの復讐もまあ、良かった。復讐相手によってどういう死に方をしたのかも想像ついたりして面白い。
 武器のハクスラ収集要素もそれなりに良かったかと。お気に入りの武器は金を払って自分のレベルまで強化して使い続けることができるし。
 武器ごとのアクションの違いも面白い。私の好みは長斧と片手剣。
 長斧でブン…ブン…するの超好き。オーバーパワーで頭カチ割るのとかもう超好き!
 片手剣でパリィ決めるのも好き。
 双剣もこのゲーム当然のようにあるけど現実には二刀なんて浪漫武器だからな。あまり使わなかったけどアヤで無理やり使わされるんだよなぁ。かっけーし速いんだけど浪漫武器だから。まあゲームだし。
 戦闘では普通に倒されるよりも炎に巻かれて死ぬことが多かった。武器振り回して割れた油瓶に引火してそのまま焼け死ぬ。
 後は野生動物の狩りとかファークライっぽくていいね。現実的にはライオンやカバに囲まれたら勝てないけど。あと隠れているコブラおっかねぇ。コブラおっかねぇ(大事な事なので2度)
 マップが開放している場所に関しては目的地まで自動で馬を走らせてくれるシステムも良かった。機能するのは街道だけだし、自分でいろいろ見たいからあまり使わなかったけど。
 無料アップデートでのエジプトの歴史・文化の解説モード。これのおかげで本編で理解しにくかったところがわかったりした。全部日本語音声と字幕、資料写真とかついてる。旧作のライブラリよりも超丁寧。全部は見てないけど。

 良くも悪くもない所。
 タカの目が廃止されてセヌ(鷹)をUBIお得意のドローンのように飛ばしていろいろ探る仕様になった。はじめはやりにくかったけど慣れてきたら便利だった。歴代アサシンのタカの目ってどっから出てきたの?
 海戦。以前にも書いたけどアヤパートで数回やるだけだし船の強化もできないし過去作みたいな海賊ごっこもできない。まあそういう時代じゃないのはワカるから。これ無理に入れる必要もなかったんじゃね?

 ヒッポドローム。戦車レース。これレース参加者で速さに差が無いので、ドリフトテクニックや体当たり、スタミナ管理がモノを言うミニゲーム。レースゲーム得意な人には戦車の性能差とか無いのでやりごたえはあるかも。私はレース苦手なので2回プレイして終了。2回とも全レース2位で終わって勝てなかった。速さ同じなのはちょっともったいなかった。ゲーム中、いろんな馬(騎乗動物)が手に入るのでそれでマイ戦車編成して速さ重視とかスタミナ重視とか耐久力重視とかカスタマイズできたらもう少しは楽しめかもしれない。
 爆弾。爆弾じゃなくて火炎瓶…瓶じゃないけど…火をつけるための道具。爆弾じゃないじゃん。
 煙幕。強化するとなぜか敵にダメージを与えるようになる。煙幕ってなんだっけ。
 現代編。正直、4以降の現代編のストーリーは蛇足なような気がしてならない。もういらないんじゃね?
 ローカライズ。日本語音声版をDLしてプレイしたのですが、ストーリーに絡む台詞は日本語でしゃべるけどちょっとした呟きなんかは吹き替えも字幕対応もされていないことがある。分量が膨大なんで仕方ないと言えばそうなんだけど。

 ダメだった部分。
 アイテムを探し出すアニムスパルス。セヌが見つけられないようなこまごまとしたアイテムや小銭、隠し通路を見つけ出すシステム。バエクの能力ではなくアニムスの力っぽい。そういうのしらける。普通にタカの目で良かったじゃん…。
 レベル差の補正。RPGになったことでレベルが自分より上の相手にはダメージが通りにくかったりアサシンブレードによる一発での暗殺が効かなかったりするようになった。レベル差離れすぎてるとテクニックでは挽回できないのはどうかと思った。そういった強敵の対処をするためのアサシンブレードでの暗殺なのでは?
 二刀流の敵がウザい。壁際に追い詰めたのに、そこからこちらの攻撃を延々とバックステップ回避モーションでよけ続ける。壁際だぞ、どうやってよけてんねん。
 バグ。棚を押して移動させて道を作るパズル的なシーンがあるのですが。なぜか棚が途中で引っかかって動かなくなりクリア不能になるバグが発生。チェックポイントからリトライで解決したけど…。
 マップの未発見のロケーションが「?」マークで表示されているのですが、その「?」マークが小さい上に白文字なのでマップ画面で見にくい。未発見が近場にあると普通に画面上にも表示されてるけど、マップではほんと見にくい。


 画像に赤矢印つけてみたけど見にくい。
 以前にも書いた通りストーリー終盤部分、肝心なところはアヤ操作になること。こういうのやるなら最初からダブル主人公にするべき。

 

 例によって不満点とかもいろいろ書いてますが、プレイしていて楽しかったです。
 でもやりすぎてお腹いっぱいになっちゃった。UBIのオープンワールドは今年はもういいかな。


 次回作感想
jikaseimiso.hatenablog.com

ゼノブレイド2 感想9

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 ニンテンドーカタログチケットのおかげでゼノブレイド2の売り上げが伸びてきているらしい。。
 というわけで、序盤の簡単なQ&A的なものを書いてみようかと。より多くのプレイヤーに小僧との思い出を作ってほしいからな。
 当然ながら最新のアップデート適用済みと想定してのお話。
 じゃあ行ってみようか?

 Q.こんなクソブログよりも攻略サイトを見に行くわけだが?
 A.どうぞどうぞ。

 Q.シリーズ初見だけど問題ない?
 A.大丈夫だ、問題ない。シリーズ作を知ってれば「おっ」って思うシーンはあるらしいけど、その程度。私はゼノブレイド2が初。

 Q.本編とDLCの黄金の国イーラ、どっちから遊べばいいの?
 A.どっちからプレイしてもいろんな発見があって楽しめる。どっちでもいい。大体の人は本編の方を先にやってると思う。イーラの方がシステム面で洗練されている。ボリュームは本編のが圧倒的に多い。

 Q.チュートリアルはどこで見返せばいいの?
 A.チュートリアルを見返すことはできない。チュートリアルが表示されたらスクショ撮っておくべき。これ重要。

 Q.セーブデータって一つしかないの?
 A,一つだけです。

 Q.タブレットモードでプレイしてるんだけど、画質が…。
 A.テレビに繋ぐべき。

 Q、地図が見づらい。迷う。クエストの目的地もわからない。
 A.Xボタンでエリアの地図が開く。フィールド画面では左のスティック押し込みでミニマップが拡大する。

 Q.敵のターゲットの切り替え方がわからん。
 A.R押しながらAで切り替わっていく。

 Q.デスペナルティはあるの?
 A.ない。落下死とリスポンのボイスはドライバー、レアブレイド毎にあるのでそれをチェックする意味でも気軽にデスするべき。ただし遠い場所にリスポンする場合もあるので注意だ。

 Q.採取ポイントは復活しないの?
 A.スキップトラベルもしくは死亡リスポンすると復活する。気軽にデスするべき。

 Q.序盤なのにレベルが遥かに上の敵がウロついてるんだが…。
 A.そういう仕様。現実でも弱いチンピラと怖いヤクザが同じ街をうろついてるのと同じ。強い相手からはニゲロ。

 Q.採取アイテム(まよいヅタなど)が出ないんだけど。
 A.初期だと出にくいレアリティのアイテムがある。出やすくなるフィールドスキルがそのうちそろってくるので、そういうクエストは後回し推奨。

 Q.レベルなかなかあがらない。
 A.宿屋に泊ると蓄積されている経験値でレベルアップできることがある。

 Q.お金を稼ぐにはどうすればいい?
 A.サルベージ。ストーリー進行させると購入できるゴールドシリンダを使ってサルベージ。出てきたアイテムを交易所で売る。それだけ。サルベージ技術のスキル持ってるブレイドがいたらエンゲージしておくといい。

 Q.クエストのNPCがいないんだけど。
 A.時間によりいない場合がある。スキップタイムで朝・夜を切り替えてみる。

 Q.目的の敵がいない、いつもと敵の配置が違う。
 A.天候によって敵の配置がかわったりする。天候を変えるには一度別のエリアにスキップトラベルして、また戻ってきてみる。

 Q.敵のドロップアイテムが奈落や水中に落ちて拾えないことがあるんだが。
 A.落ちない場所に誘導して戦え…と言いたいがシチュエーション的にできない場面が結構ある。そういう場合は諦めるしかない。開発チームの嫌がらせだと思う。アイテムどころかキャラクターが落下死しそうなエリアでの戦闘もある。嫌がらせか。

 Q.敵が強い、固い、勝てない。
 A,ブレイドの編成、武器チップの強化、キズナリングのチェック、レベルあげ、アシストコア、アクセサリ、戦略…あらゆるものを見直して足りなければ強化して挑む。それでもダメなら難易度いじる。

 Q.知らないうちにダメージ食らってるんだけど。
 A.スパイクというダメージ反射を食らってる可能性がある。スパイク防御のアシストコアで対策。

 Q.チュートリアルがなに言ってるのかよくわからない。
 A.スクショ撮って何回も読み返す。特に戦闘関連はチュートリアルが出てくるタイミングだと、チュートリアルで教えられてもそれを実行できる環境にない場合がある(仲間がそろってなかったりして)のでわかりにくい。戦闘システムを丁寧に解説しているサイトや動画がたくさんあるのでそういうところをチェックするのをお勧めする。こういうところがこのゲームのマズいところだ。

 Q.ドライバーコンボってなに?
 A.ヴァンダムさんが教えてくれる。敵をブレイク→ダウン→ライジング→スマッシュというある種の状態異常にして手玉に取っていこうというもの。レックスたちドライバーのアーツ(技)にブレイクとかダウンとか表記されているのでチェックだ。ヴァンダムさんが教えてくれる時は基本的にブレイク→ダウンしかできない。斧ブレイドがいればライジングまでいける。それ以降は自分で環境整えて頑張る。レベルが高すぎる敵はブレイクさせにくいので注意。

 Q.ブレイドコンボってなに?
 A.わかりやすく言えば必殺技のコンボ。必殺技を使うと画面上にヒート(火属性)とかアクア(水属性)とか表示される。そこから画面右上に書かれている通りの属性のレベルⅡ以上の必殺技→レベルⅢ以上の必殺技と繋げていくのがブレイドコンボ。レベルⅢまで繋ぐと対応する属性玉がつくぞ。ここら辺は戦闘システムの解説サイトとか動画を見て覚えるんだ。チュートリアルはわかりにくいからね。

 Q.チェインアタックってなに?
 A.味方の総攻撃。この時にブレイドコンボでつけた属性玉を割ることによって味方のターンを継続していくことができるので、大ダメージを期待できる。ぶっちゃけ属性玉を複数個つけてから一気に押し潰すために使う戦闘システム。これも戦闘の解説サイトなどを以下略。

 Q.戦闘中のQTEがめんどいんだけど。
 A.オプションからカットできる。ただしQTEの成功回数で成長するブレイド(ホムラ)がいるのでそこを考慮してからカットするべき。

 Q.戦闘中、足が遅い、遅すぎる!
 A.必殺技で武器を離すと早く動けます。

 Q.戦闘中にキャラクターの台詞がうるさいんだけど。
 A.オプションからボリューム変更できる。でも掛け合い面白いしすぐ慣れる。

 Q.スペルビア兵がうるさいんだけど。
 A.すぐ慣れる。

 Q.序盤お勧めのパーティ編成は?
 A.初期メンツのレックス(攻撃)ニア(回復)トラ(防御)で最後まで行ける。メレフとジークが仲間になったらいろいろ試してみるといい。

 Q.サルベージのQTEがめんどいんだけど。
 A.我慢するのだ。どうにもならん。

 Q.お勧めのレアブレイドは?
 A.ヂカラオとスザク。フィールドスキルなども優秀で、ストーリーを進めていくと必ず手に入る。

 Q.お勧めの可愛いレアブレイドは?
 A.ヂカラオ。

 Q.お勧めのレアブレイドをちゃんと答えろ。
 A.あなたが好きになったレアブレイドがお勧めだ。

 Q.レアブレイドが欲しいんだけどどうやって手に入れるの?
 A.基本的にコアクリスタルの同調でたまに出る。エキスパンションパスを買えばレアとエピックのコアがけっこうもらえる。エキスパンションパスを購入するべき。コモンコアクリスタルからも出る可能性はある。サブクエストなどで手に入るレアブレイドもいる。

 Q.レアブレイドの同調ドライバーを変更したいんだけど。
 A.オーバードライブというアイテムが必要。貴重品。エキスパンションパスを買えば何個かもらえる。エキスパンションパスを購入するべき。

 Q.ブレイドの信頼度上げってどうしたらいい?
 A.一緒に戦う、ポーチにアイテムを突っ込む、傭兵団で派遣する、クエストをクリアするなど。エキスパンションパスを買えばホレルゲンという超便利な信頼度上げアイテムが手に入る。エキスパンションパスを購入するべき。

 Q.TIGER!TIGER!ってクソゲーやらなきゃだめ?
 A.クソゲーじゃないし。トラ&ハナを使いたいならやるべき。エキスパンションパスを買えばとりあえずエーテル60000もらえる。エキスパンションパスを購入するべき。それでもダメならメレフを起用すればいい。

 Q.レックスって何歳?
 A.たしか15歳だったと思う。立派な社会人で優秀なサルベージャーとしてアヴァリティア商会では一目置かれている。

 Q.ホムラちゃんエロすぎない?
 A.CEROはCで許可してる。15歳以上推奨。つまり15歳のレックスがホムラちゃんのドライバーでも合法。

 Q.戦闘中、ヒカリが勝手に出てくるんだけど。
 A.レックスがダメージを受けてピンチになるとヒカリが出てくる。「もう、見てらんないわね!」 そして挽回できずに一緒に倒れる嫁の鑑。

 Q.ニアが「亀頭」って…
 A.かめあたま、と読みます。

 Q.草花は?
 A.心を癒してくれますね。

 Q.あまあまういんなってスイーツなの?
 A.あまあまういんなはおかずだも。

 Q.あまあまういんなっておかずなの?
 A.スイーツですも。

 Q.メレフって男? 女?
 A.男みたいなもんや。

 Q,カグツチはずっと目を閉じたままなの?
 A.あるシーンで一回だけ開眼する。

 Q.ジークって中二病なの?
 A.はい。25歳です。ずっきゅーんな27歳女子もいるから平気だ。

 Q.サイカはなんで関西弁なの?
 A.ドライバーのジークが関西弁だからその影響だと思う。

 Q.下ネタとかむっちゃ寒いんだけど…。
 A.スルーしてあげてください。

 Q.ストーリー中にスキップトラベルでよその地方に行けたりするのおかしくない?
 A.詰みにならないための措置。気にしない。

  
 以上。
 つまりエキスパンションパスを買いましょう。


 やっと。やっと。
 やっと出たぞ。
 最後のレアブレイド トキハが!
f:id:jikaseimiso:20190520201009j:plain
f:id:jikaseimiso:20190520200901j:plain
 おっぱいぷるんぷる~ん! ってか、下もやばいなこれ。まる見えだよ。

 エピックコアクリスタル何個割っても出てこなかった。
 調べてみたらやっぱりドライバーのイデアと運をあげなきゃならないっぽいね…。
 イデアは全部10レベルだったのでこれは良し。
 運のステータスに補正がかかるコモンブレイドを集めてジークからサイカを没収して(ごめん)運補正ブレイド3体をエンゲージさせた。それに運があがるアクセサリ二つジークに装備。
 それで運が800くらいになった。でブースター使ってエピック割っていったら8個目で出た。
 やっぱりステータスあげとか大事なんだな。一番の近道は遠回りだった。遠回りこそが俺の最短の道だった。
 アルドランをお手玉する日々が終わる。
 今回はこれだけですも。


 まだまだ続くも。

ゼノブレイド2 感想8

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 なんでもニンテンドーカタログチケットなるものが販売になるらしいですも。
 ニンテンドーオンラインの有料会員限定で、任天堂販売のSwitchソフトが2本ダウンロードできるチケット。
 このチケットの価格が9,980円。
 購入するソフト次第では一本ずつよりも断然お得になるという代物です。
 ゼノブレイド2はDL価格が7,980円となかなか高級感あふれるソフトなのですが、これともう一本任天堂のソフトで9,980円になるというわけです。
 たとえばゼノブレイド2 7,980円とファイアーエムブレム風花雪月 6,980円を買うとすると合計で14,960円になるのですが、このチケットを使うと9,980円になるという訳です! 5,000円お得!
 ニンテンドーオンライン加入してカタログチケット買おうかな…。

 ちなみに私はゼノブレイド2は最初パッケージ版を購入したのですが、とても気に入ったのでDL版を買いなおしています。ちょくちょく遊んでいこうと思っているのでソフトの入れ直しとかいらないDL版のほうがいいと感じたため。
 カタログチケット買ったとして…ファイアーエムブレム以外何か買うものあったっけ? 任天堂のソフトって言われるとマリオとかポケモンとかゼルダ? 俺がマリオ? うーん…。
 まあ、考えておくかな…。


 Switchを起動してeショップでDL専用ソフトのラインナップとか調べてたりするのですが。
 ある程度調べた後、おもむろにゼノブレイド2を起動。
f:id:jikaseimiso:20190516210037j:plain
 まだレアブレイドが全部そろっていないのでコアクリスタル集めとかを少しずつやっているのです。
f:id:jikaseimiso:20190516210016j:plain
 あとナナコオリのアレ。

 「ダブルスピンエッジ!」「ダブルスピンエッジ!」「超新星!ブレイク!」「いーじゃん!」「指示されたし!」「きめきめするもー!」「俺だって!」「ジャッジメントスペシャル!」「ダブルスピンエッジ!」「もももももー!」「俺は生まれた時からスザクだ!」「俺も同じ気持ち!」「やらせるかよ!」「崩れろ!」「拾って拾ってー」「敵が雷属性に変化したようじゃの」「ヂ~カ~ラ~オ~ヴァアアアアア!」「スカイハイブレイブサンダー!!!!」「指示されたし!」「はやく命令しろッ!」「俺だって!」「ライジング! 永久凍土クラッシュ!」「俺も同じ気持ち!」「にゃにゃにゃにゃにゃー」「ごめん今は使えない!」「ライトニングバスター!」

 気がついたら数時間たっている罠…。

 おかげで出ていなかったメイとKOS-MOS Re:はなんとか出て、一周目で手に入るレアブレイドは残るところトキハのみ。
 この最後のトキハが出ないのなんのって…。
 気がついたらナナコオリのアレでボーカル・ルックス・ソウル全部99個そろってしまってた。
 最後のレアブレイドの出現率おかしいだろ、これ。
 しかもよりにもよって最後がトキハとか。
 トキハはアレだ、おっぱいぷるんぷる~ん!な女性型ブレイドであってなんとしても手に入れたい。
 最後がヴァサラとかユウオウとかだったら諦めたかもしれないが、トキハは諦めるわけにはいかない。なんてったっておっぱいぷるんぷる~ん!



 あまりに出なさすぎで荒んだ心を癒すためにブレイドエストとかもやってました。
f:id:jikaseimiso:20190516210220j:plain
 メノウさんのブレイドエスト完了。新種の鉱石を探すというクエストだった。キズナリングもコンプリート。
 メノウさん好きやで。キャラクターデザイン可愛いし。おっぱいもいい感じだし。
f:id:jikaseimiso:20190516210248j:plain
f:id:jikaseimiso:20190516210259j:plain
 谷間とか出てるわけではないんだけど、ぴっちり形が出てて俺はこういうのも好きです。ホムラちゃんとはまた違った感じで。
 あとメノウさん虫が嫌い(笑) 斧なのでレックスのライジング要員としてよく起用してますが、虫型モンスターの時に毎回「ぎゃあああ、サイアクね見たくもない!!」って奇声を上げてて草花は心を癒してくれますね。
f:id:jikaseimiso:20190516210313j:plain
 虫に囲まれて気絶するメノウさん。
f:id:jikaseimiso:20190516210130j:plain
 ニアニアストーン(笑) これ同調したドライバーごとに変るんだろうね。
 メノウの声優は種崎敦美さん。デレマスの五十嵐響子ちゃん役の人ですね。

 他にはコアクリスタル集め以外にもメインブレイドキズナリングの解放もやってます。
 ニア(ブレイド)の忍耐力あげの条件がホムラ/ヒカリと一緒に戦闘するというもの。…いったいこれはどういう意味なんでしょうね…。
 ハナとハナバスターのキズナリングのためにTIGERTIGER!はやっぱり必須か…。やらざるを得ないな。
 あとレアブレイドの中でジャンプ6000回とかウソみたいなヤツがあって悪い汗が出た。プレイ時間120時間越えてるけどまだ3000回しかジャンプしてないよ。これどうしたらいいんだ(絶句)



 次回
jikaseimiso.hatenablog.com

ゲームの話

 ちょっとエッチなローグライクRPG オメガラビリンスライフ(D3パブリッシャー)の発売日が決まりましたね。
 パイの日こと8月1日。
 で、このソフト、ソニーの独自規制の影響からかいままでSwitch版しか話が無かったのですが、PS4とマルチ販売らしいんですわ。
 このマルチ販売が興味深い仕様でして。
 ソニーの独自規制の影響でPS4はスケベな要素はほぼ削除。そのかわり価格は\5800
 Switchのほうはスケベなコンテンツはそのまんまで販売するけど価格は\7800
 もちろん私はSwitch版を購入します。その為にSwitch買ったので。
 まだPS4のほうが国内では普及しているし、いままでこういうちょいエロなゲームを購入していたのはPSユーザーだったのでPS4でも販売するのは理解できる。
 同時にこれは実験だと思われます。
 エロを排したPS4版がどれだけ売れるのか? いままでスケベなゲームがあまり出ていなかったSwitchのほうではどれだけ売れるのか?
 どっちが何本売れるのか? この数字が非常に興味深い。

 そういえばソニーのセクシャル要素の独自規制ですが、あれはガイドラインがあるわけではないらしい。
 世界的な基準に照らし合わせたうえで、ソニーの役員が個別で判断して可否を決定するという事らしい。
 ガイドラインないんかーい! そりゃメーカーも困るよ。その役員とやらの好き嫌いとかにも左右されそう。
 これが世界のソニーです(嘲笑) クソだな。

 チームムラマサことエクスペリエンスから7月に販売される「蒼き翼のシュバリエ」というPS VITAのソフトに関しても情報が少し出ました。
 これ「円卓の生徒」という同社が数年前に販売したDRPGのリメイクらしい。
 キャラクターデザインが一新される、という情報が出てました。…見た目がすごい変わってるキャラクターとかいてびっくり。可愛い絵柄になったけどルーミはこれじゃないだろ…。抱き枕も可愛くなったな…前のデザインも捨てがたいのだけど…。
 よりにもよってルーンファクトリースペシャル、ファイアーエムブレム風花雪月と同じ7月なので、多分購入するとしても後回しになると思うのですが。
 チームムラマサというところは元々低予算でゲームを作るというチームなので、リメイクと言いつつキャラクターデザインだけ変えたお手軽リメイクになる可能性がある。もっと情報が出てこないとわからないけど。
 このメーカーのDRPGはデモンゲイズシリーズやオペレーションアビスというシリーズがあるのですが、基本的なシステムは使いまわしている印象が強い。低予算で以下略。それはファンには最初からとっつきやすいけど、マンネリともいえる。出来ることならシステムも刷新してより良いリメイク作品になることを期待しています。
 このリメイクの発売に関して、5/27までオペレーションアビス・バベル・迷宮クロスブラッドという同社のVITAのDRPGが500円セールしています。
 私は未プレイのオペレーションバベルを購入しました。といっても、プレイする時間がとれない可能性があるのでお布施的な意味合いも兼ねています。チームムラマサは設立とかでいろいろ苦労したメーカーなので…。

 ↑でも書いているのですが、「ルーンファクトリースペシャル」「ファイアーエムブレム風花雪月」「オメガラビリンスライフ」と7月~8月に立て続けに興味のあるソフトが販売されるわけで。
 たぶん、ファイアーエムブレムは後回しにすることになる。
 いろいろ調べてみたら音ゲーのDEEMO Reborn(PS4)の発売も2019年春になっていた。これPSVR専用ゲームかと思っていたのですが普通にコントローラーでプレイ可能らしい。もう春は過ぎてしまいそうなので多分夏になるのかなあ…。もしかしたら購入するかも。
 あとソードアートオンライン フェイタルバレットというキャラクター物のTPS これのSwitch版も今年の夏予定らしい(PS4版はすでにDLC込みの完全版が出ている) これももしかしたら手をだしてみるかもしれません。
 つまり…夏やばい。

 PS4の5月のフリープレイでメタルギアサバイブが来たわけで、少しだけプレイしてみたのですが。
 これ結構面白いね。
 メタルギアはシリーズもので過去作のストーリーとかがかなり絡んでくる作品。MGS2MGS3のHDリマスターはプレイ済みなのですが、正直ストーリーは関係なくアクションゲームとして楽しんでいた。
 シリーズファンからすると過去作とのストーリーの繋がりが多分薄いであろうこのサバイブは不評なのかもしれません。
 ただ、アクションゲームとして楽しむ分には普通に面白いと思う。ある程度進んだら感想書こうかなと思います。
 少しくらい平気やろ、と思ってプレイしてたらあっさりと餓死したのは驚いたけど…。

 最近はSwitchで楽しめるDL専用ゲームやインディーズタイトルを探しています。
 Switchはやっぱり携帯機であって、高画質な洋ゲーとかそういうのとは違ったゲームを楽しむためのハードなんだと自分の中で結論付けた。
 インディーズタイトルのほとんどはPS4やらSteamやらでも遊べるものなのですが、寝ころびながらプレイできるのがいいんだな、これが。
 任天堂のハードはWiiとか3DSとか個人的にまったく合わなかったけど、Switchとは長く付き合っていけそうな気がする。
 何本かすでにDL専用タイトルを購入したのでいろんなゲームをエンジョイしていきたい。
 インディーズタイトルといえば、Bitsummitというインディーゲームの見本市が6/1に開催される。いろんなゲームの情報が出てくるだろうから今から楽しみです。



 さて、積みゲーを消化しながら新作の発売日を待つとしますか。

アサシンクリード オリジンズ(PS4版) 感想4

 前回
jikaseimiso.hatenablog.com

 Assassin's Creed Originsのプレイ感想4回目。
 DLCの追加ストーリー終了。
f:id:jikaseimiso:20190512195128j:plain
 追加ストーリー以外にもいろいろDLCがあって全体的に割安になるシーズンパスもあるのですが、「隠れし者」「ファラオの呪い」のストーリーだけ購入しました。

 「隠れし者」はシナイ半島というところを舞台に、バエクたち隠れし者(後のアサシン教団)と結社(後のテンプル騎士団)の衝突を描くというもの。
 自由を重んじるアサシン側と支配による安定を目指すテンプル騎士団側の戦い。
 でも本作ではアサシン側と協力関係にある抵抗軍のリーダーの思惑で民草が延々と苦しい思いをしているということが発覚する。
 アサシン教団は弱い民草に寄り添って存在していくべきというわけでバエクの下した決断は…。というストーリー。
f:id:jikaseimiso:20190512195202j:plain
 本編でバエクと確執ができたあるキャラクターと再会したりと、本編クリアした人には感慨深い内容もある。
f:id:jikaseimiso:20190512195218j:plain
 バエクのピンチにアミュネット(アヤ)が登場した時はまたピネアヤだ! などと複雑な気分になったりもしたけど、本編と違い操作キャラがアヤに変更になるとかはなかったんでまあいいや。

 「ファラオの呪い」はあの世から蘇って殺戮を繰り返す歴代ファラオたちを鎮めるため、王家の谷やそこから行ける冥界をバエクが旅するお話。
 ツタンカーメンなど古のファラオのゾンビやその手下のアヌビス兵、巨大なサソリ型クリーチャー(セルケト)、冥界などなどファンタジー色が強い、アサシンクリードとしては異色なストーリーになっています。これもエデンの秘宝関係。なんでもありだな、かつて来たりし者。
f:id:jikaseimiso:20190512195543j:plain
f:id:jikaseimiso:20190512195515j:plain
f:id:jikaseimiso:20190512195557j:plain
 「隠れし者」は本編の正統な続編であり、目新しいものは少なかった。そのため、「ファラオの呪い」のほうは本編とはまた違った方向性のものにしたかったんだと思われます。

 DLCシナリオは両方ともボリュームがかなりのもので楽しめました。良かったですよ。



 次回
jikaseimiso.hatenablog.com